J:COMメッシュWi-Fiサービスをご解約後に、J:COM無線モデムと接続いただく方法をご案内いたします。
下記をご参照いただきご対応いただきますようお願いいたします。
無線モデムのSSIDに接続を切り替える手順
- (1)無線接続したいパソコン、スマートフォン、タブレットなどを無線モデムの近くに移動します。
- (2)無線モデム貼付シールの「SSID」を確認します。

- (3)パソコン、スマートフォン、タブレットなどのWi-Fi設定を開き、接続先一覧で「無線モデムのSSID」を探します。
無線モデムのSSIDが接続先一覧に表示されない場合はこちらをクリックタップ
パソコンとLANケーブルをお持ちでないお客さま
モデムの初期化リセットで、無線LAN機能を有効に戻せます。
- (1)無線モデムの「RESET」ボタンを探します。

- (2)細い金属の棒(ヘアピンなど)で5秒ほど押し込みます。
- (3)モデムのランプがすべて消えて、順々に点灯します。
- (4)「ONLINE」ランプの点灯まで、数分お待ちください。
●「無線モデムのSSID」を選べる場合
- (4)パスワードに、無線モデム貼付シールの「PASS KEY」を入力して「接続」します。
- (5)「接続しました」「接続済み」などの表示を確認します。
- (6)インターネットを利用できるか確認します。
- (7)上記手順 (3)~(6) を、無線接続したいパソコン、スマートフォン、タブレットで行います。
【参考】無線モデムのSSID接続手順は以下にて詳細にご案内しております。
iPhone / iPad / Android端末 / Windows 10 / Mac