地域設定のお願い
あなたの地域の情報を確認できます
[
地域を設定する]
リモコンやセットトップボックス本体の開閉ボタンを押しても、DVDディスクやブルーレイディスクが取り出せない場合は、以下機種別の強制排出操作をお試しください。
【HDRプラス】
【ブルーレイHDR】
DCH-8000 / TZ-BDW900J |
※セットトップボックス本体の一部のボタンは、前面右下のカバーを手前に開いて押してください。
※ディスクトレイが開かない場合は、本体の[電源]ボタン を3秒以上押した後、再度同様の操作を行ってください。
改善されない場合は、リモコンまたはSTBの点検や交換が必要な可能性があります。カスタマーセンターにお問い合わせください。
TZ-BDT910J / TZ-BDT920J/920F |
※ディスクトレイが開かない場合は、電源コードを抜き差しした後、再度同様の操作を行ってください。
改善されない場合は、リモコンまたはSTBの点検や交換が必要な可能性があります。カスタマーセンターにお問い合わせください。
BD-V8000RJ/BD-V8001RJ |
※セットトップボックス本体の一部のボタンは、前面右下のカバーを手前に開いて押してください。
改善されない場合は、リモコンまたはSTBの点検や交換が必要な可能性があります。カスタマーセンターにお問い合わせください。
テレビでお困りの方へ
今すぐお困り事が解決するかもしれない
本当によくある「2つの事例と解決方法」をご紹介します
よくある事例と解決方法①
「チューナーをリセットする」
-以下のような症状が改善する可能性があります-
映らない|録画できない|動きが鈍い・固まる
色がおかしい|リモコンが効かない|とにかく正常に動作しない
画像タップで動画再生!
よくある事例と解決方法②
「テレビを入力切替する」
-以下のような症状が改善する可能性があります-
<入力切換の方法>
HDMI2にチューナーを接続している場合の例