J:COM NETOSのバージョンとスペックの確認Windows11
Windows 11でOSのバージョンやスペックを確認する方法を説明します。
※本手順は、Windows 11 2023 Update(Windows 11 バージョン 23H2)を元に作成しています。
バージョンが異なると若干手順や画面が異なる場合があります。ご了承ください。
OSのバージョンの確認方法
クイック リンクメニューから表示する場合
- タスクバーの[スタート]ボタンを右クリックし、表示された「クイック リンク」メニューから[システム]をクリックします。
※キーボードの【Windows ロゴ】キー+【X】キーを押すと同様のメニューが表示されます。

- バージョン情報が表示されます。
「Windowsの仕様」内の「バージョン」をご確認ください。

設定から表示する場合
- タスクバーの[スタート]ボタンをクリックし、[設定]をクリックします。
※[設定]がない場合は、キーボードの【Windows ロゴ】キー + 【I】キーを押すと同様の操作がおこなえます。

- [システム]をクリックし、画面右側にあるスクロールバーを下に移動し、[バージョン情報]をクリックします。

- バージョン情報が表示されます。

CPU・メモリの確認方法
システムを開く
- タスクバーの[スタート]ボタンを右クリックする
- 表示されたメニューの[システム]をクリックする

CPUとメモリを確認する
[デバイスの仕様]の「プロセッサ」でCPUを、「実装RAM」でメモリを確認します。

ストレージの確認方法
設定を開く
タスクバーの[スタート]ボタンをクリックし、[設定]をクリックします。
※[設定]がない場合は、キーボードの【Windows ロゴ】キー + 【I】キーを押すと同様の操作がおこなえます。

[記憶域]もしくは[ストレージ]をクリックする

ストレージを確認する
HDDやSSDの空き領域を確認できます。

グラフィックス(GPU)の確認方法
タスクマネージャーを開く
- タスクバーの[スタート]ボタンを右クリックする
- 表示されたメニューの[タスクマネージャー]をクリックする

グラフィックス(GPU)を確認する
- [タスクマネージャー]の[パフォーマンス]タブをクリックする
- [GPU 0]または[GPU 1]をクリックし、ウィンドウの右上で確認する
※[GPU 0]はCPUに内蔵されているグラフィックス、[GPU 1]は搭載されているグラフィックボードを確認できます。[GPU 1]はグラフィックボードを搭載している場合のみ表示されます。
