お手続き/ご契約確認方法
地域設定のお願い
あなたの地域の情報を確認できます
[
地域を設定する]
Windows 11 について、J:COMにお問い合わせをいただいている「よくある質問」をご紹介します。
お使いの環境、ソフトウェアや周辺機器(プリンターなど)がWindows 11 でそのまま使えるかはJ:COMでわかりかねます。それぞれ提供元の公式情報をお確かめください。
主な流れは以下のとおりです。
(1) Windows 11 システム要件を満たしているか確認します
ご利用のパソコンがWindows 11 にアップグレードできるか、以下 ① ② いずれかの方法でご判断ください。
① 画面左下スタートメニュー「設定」>「更新とセキュリティ」に「このPCでWindows 11 を実行できます」と表示されればアップグレードできます。
※ メッセージ内容は2021年10月5日時点のものです。随時変更される可能性があります
② マイクロソフト「PC正常性チェックアプリ」をダウンロード実行して「このPCはWindows 11 の要件を満たしています」と表示されればアップグレードできます。
※ メッセージ内容は2021年10月5日時点のものです。随時変更される可能性があります
「Windows 11 にアップグレードしたが、Windows 10 に戻したい」というお問い合わせがございます。また、アップグレードの影響で大事なデータ、個人情報や重要な設定が消える可能性もあります。お客さまご自身でアップグレードする場合、パソコンメーカーに安全確実な方法をご相談ください。
(2) Windows 11 をインストールします
パソコンの「Windows Update」からダウンロードできますが、全世界に順次配信しているためダウンロードボタンが表示されるまで長期間かかる可能性があります。
もしも、お急ぎでしたら「マイクロソフト公式サイト」からダウンロードできます。インストール完了まで(パソコン状態や回線速度によりますが)数時間かかる可能性がありますので、お気をつけください。
有料訪問でサポートを承っております。
ご質問・ご不明な点は、J:COM技術サポートセンターまでご連絡ください。
訪問のお申し込みの前に必ず「Windows 10 から Windows 11 へのアップグレード方法がわかりません」の「Windows 11 システム要件」を満たせるかお確かめください。要件を満たせないパソコンは専門スタッフでもアップグレードできません。また、インストール完了まで(パソコン状態や回線速度によりますが)数時間かかる可能性がありますので、お気をつけください。
Windows 11 にアップグレードしてから10日以内でしたら、Windows 10 に戻せます。詳しい方法は「お使いのパソコンメーカーのサポート窓口」にお問い合わせいただくのが安全です。お早めにご相談ください。
電話、メール、LINE、チャットではサポートできませんが、有料訪問でサポートできます。
ご質問・ご不明な点は、J:COM技術サポートセンターまでご連絡ください。
ただし、アップグレード後の日数やパソコンの状態によって、Windows 10 に戻せない可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
マイクロソフトのWindows 10 サポートは、2025年10月14日に終了予定です。以下のページで、よくある質問や公式情報をご案内しております。
Windows 10 サポート終了 よくある質問
マイクロソフト公式サイトをご紹介します。