J:COM MOBILE|端末の初期化方法<iPhone> | JCOMサポート

地域設定のお願い

あなたの地域の情報を確認できます
[ 地域を設定する]

J:COM MOBILE|端末の初期化方法<iPhone>

J:COM MOBILEで販売のiPhoneの初期化方法、Apple IDのサインアウト方法についてご案内しています。
故障交換などを行う際に必要となる作業についても本ページご確認ください。

故障交換などで機器をご返送いただく場合に必要な作業

  • 返送する端末からのApple IDサインアウト
  • 返送する端末本体の初期化
  • * 新端末へのデータ移行が完了してから行ってください。
  • * Apple IDをサインアウトせずに、初期化をしてしまうと、「アクティベーションロック」がかかり、iPhoneが使用できなくなります。
  • * 初期化(リセット)を行うと、iPhone内のデータは全て消去されます。必要なデータをバックアップしてから、画面の注意事項に従って進めてください。
  • * 初期化はiPhone内のデータを消去し、お客さまの情報を守るための大切な作業です。お手数ですが、必ず実施いただきますようお願いします。

Apple IDのサインアウト方法

iPhone(iOS13以降)

①iCloud、iTunes、Store、App Store 等からの「アカウントのサインアウト」および、②「iPhoneの初期化」を行ってください。
※新端末へのデータ移行が完了してから以下を行ってください。

① アカウントのサインアウト
※返送するiPhoneで操作してください。

1 「設定」を開く

ホーム画面で「設定」アイコンをタップします。

2 アカウント画面を開く

「Apple ID、iCloud~」欄をタップします。

3 サインアウトに進む

下にスクロールして「サインアウト」をタップします。

4 パスワード入力

Apple ID のパスワードを入力します。

5 「iPhoneを探す」をオフにする

「オフにする」をタップします。
※「iPhoneを探す」がオフになります。

6 サインアウトをする

何も選択せず「サインアウト」をタップします。

7 サインアウトを完了する

再度「サインアウト」をタップします。

② iPhoneの初期化
※返送するiPhoneで操作してください。

初期化方法はこちらをご参考ください

iPhone(iOS12)

①「iPhoneを探す」のオフおよび、②「iPhoneの初期化」を行ってください。
※新端末へのデータ移行が完了してから以下を行ってください。

① 「iPhoneを探す」のオフ

1 「設定」を開く

ホーム画面で「設定」アイコンをタップします。

2 アカウント画面を開く

「Apple ID、iCloud~」欄をタップします。

3 「iCloud」を開く

「iCloud」をタップします。

4 「iPhoneを探す」を開く

「iPhoneを探す」をタップします。

5 「iPhoneを探す」をオフにする

「iPhoneを探す」をタップしてオフにします。

6 パスワードを入力

Apple IDのパスワードを入力し、「オフにする」をタップします。

7 しばらく待ちます。

8 「iPhoneを探す」のオフが完了

「iPhoneを探す」がオフになりました。

② iPhoneの初期化
※返送するiPhoneで操作してください。

初期化方法はこちらをご参考ください

別のiPhoneから行う

1 「iPhoneを探す」を開く

ホーム画面の「探す」をタップします。
※Apple IDでサインインしていない場合、サインイン画面が表示されます。サインインのうえ、解除を実施してください。

2 「デバイスを探す」に進む

画面下部中央の「デバイスを探す」を選択。
※「iPhoneを探す」を解除する端末の電源をOFFの状態で操作してください。
※操作中の新端末を選択しないようご注意ください。(「自分が所持中」と表示)

3 「デバイスを消去」に進む

表示画面で「このデバイスを消去」を選択。

4 データ消去の確認

「iPhoneを消去しますか?」のメッセージ画面で「続ける」を選択。

5 電話番号入力をスキップ

「電話番号を入力」と表示された画面で何も入力せず「次へ」を選択。

6 メッセージ入力をスキップ

「メッセージを入力」と表示された画面で何も入力せず「消去」を選択。

7 パスワードを入力

「Apple IDパスワード」と表示された画面でパスワードを入力し「消去」を選択。

8 「iPhoneを探す」の画面に戻る

再度消去された端末を選択。

9 再度「デバイスを削除」を選択

表示画面で「このデバイスを削除」を選択。

10 再度パスワードを入力

「Apple IDパスワード」と表示された画面でパスワードを入力する。

11 データ消去を選択

「削除」を選択。

12 データ消去の完了

デバイスのリストから旧端末が表示されなくなります。

パソコンから行う

1 「iCloud」にサインイン

Webブラウザーで「iCloud」(https://www.icloud.com/)へアクセスし、Apple IDとパスワードを入力します。

2 2ファクタ認証

iPhone宛てに届く「Apple ID確認コード」を入力します。

3 「iPhoneを探す」を開く

「iPhoneを探す」をクリックします。

4 消去する端末を選ぶ

画面上部の「すべてのデバイス」→リストに表示されたiPhoneをクリックします。

5 端末からデータを消去

表示されたポップアップから「iPhoneを消去」をクリックします。

6 端末からデータの確認

「このiPhoneを消去しますか」とポップアップが表示されます。
「消去」をクリックします。

7 端末が出荷時の状態に戻ります。

iPhoneの初期化方法

1 「設定」を開く

ホーム画面で「設定」アイコンをタップします。

2 「一般」画面を開く

「一般」をタップします。

3 「リセット」に進む

「リセット」をタップします。

4 データ消去に進む

「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップします。
iCloudへのバックアップを聞かれた場合は、「今すぐ消去」を選択します。

5 パスワード入力

パスコードを入力します。

6 データを消去する

「iPhoneを消去」をタップします。

7 データ消去の最終確認

再度確認画面になるので、もう一度「iPhoneを消去」をタップします。

8 再度パスワードを入力

Apple IDのパスワードを入力し、「消去」をタップします。

9 初期化が始まります。

10 初期化の完了

「こんにちは」と表示されると完了です。

OK
キャンセル

今ご覧いただいている内容はこちらでもサポートしています

手続き・確認は

お申し込みは