‎故障・トラブル | J:COM サポート

お知らせはありません

故障・トラブル

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「故障・トラブル」

一覧 (7 件)

並び替え

アプリケーション画面が表示されない<J:COM LINK mini>

映像が表示されない場合本機(LINK mini)とテレビ本体の電源はON(緑ランプ)になっていますか?電源に問題がない場合は、以下の手順1~2をご確認ください。1.配線を確認する本機に接続したHDMIケーブルが、テレビ本体のHDMI入力端子に、奥まで接続されている事を確認してください。接続が不十分な場合は、一度HDMIケーブルを抜いてから再度しっかり挿し込みなおしてください。2.テレビの入力を確認するテレビ本体付属のリモコンを使用し「テレビの入力」を、「本機と接続した入力」に切り替えます。「入力」は入力切替ボタンを繰り返し押すことで順番に切り替わります。映像が表示されるまで時間がかかる場合があ

1

「警告!FANの動作が確認できません。製品保護のため、自動電源オフします。」と画面に表示される

「警告!FANの動作が確認できません。製品保護のため、自動電源オフします。」排気ファンが動作していない、または温度上昇に対して排熱が追い付いていない場合、内部の温度上昇を防ぐため、エラーメッセージを表示して自動的にJ:COMチューナーの電源を切る機能が動作しています。このエラーメッセージの解決方法以下の項目1. ~3. に沿ってご確認ください。1. 設置状態を見直すJ:COM TVチューナーは、密閉された場所や重ね置きした状態でのご利用時に機器の温度が上昇し誤作動することがあります。現在の設置状況や普段のお手入れに問題がないかご確認ください。詳しくは以下のページをご確認ください。「セットトップ

35

J:COM TVチューナーの電源が入らない(電源ランプは点いている)

J:COM TVチューナーの電源がオンにならない(電源ランプは点いている)場合の解決方法についてはこのページをご確認ください。この問題の解決方法!以下の項目1.~3.に沿ってご確認ください1. チューナーを再起動するJ:COM TVチューナーを再起動(リセット)することが改善することがあります。このページでは、J:COM LINK XA401を例にご案内しています。※録画などの動作が中断しますのでご注意ください。※録画物や設定が消えることはありません。その他の機種のリセット方法はこちら ①本体のリセットボタンを押します。②本体の電源ランプが橙色になったことを確認します。③自動的に本体の電源ラン

4

J:COM TVチューナーの電源をONにしても映らない

テレビ本体の電源がオンの状態でテレビ画面が真っ暗の状態の場合、J:COM TVチューナーや録画機器などからの映像信号がないことが考えられる症状です。解決方法についてはこのページをご確認ください。この問題の解決手順以下の手順1.~4.に沿ってご確認ください。1. 入力切換するリモコンの[入力切換]ボタンを押し、J:COMチューナーを接続している入力に合わせます。※J:COMチューナー以外が繋がっている入力の場合は、接続されている機器をご確認ください。入力端子と入力切換の関係テレビ本体の、HDMI入力「2」に接続した場合 一般的に、入力表示は「HDMI2」となります。テレビによっては、各入力端子に

5

J:COM TVのご利用中によくある質問

ケーブルテレビについてケーブルテレビ(CATV)とは何ですか?通常テレビは、各建物に設置したアンテナで放送を受信しますが、ケーブルテレビ(CATV)では、大型アンテナのある受信設備で放送を受信し、ケーブルを用いて各戸に配信します。地上デジタル放送に加え、専用のデジタルチューナー(セットトップボックス)を設置すると、パラボラアンテナの設置等も必要なくBSデジタル放送やCSデジタル放送もご覧いただけます。※チャンネルラインアップは、こちらをご覧ください。またJ:COMではこのケーブルを利用して、インターネットや電話のサービスも提供しています。ケーブルテレビ(CATV)の視聴操作方法を知りたい以下の

1

J:COM TVチューナーの電源が入らない(電源ランプが消灯している)

J:COM TVチューナーの電源が入らない場合の解決方法についてご案内しています。この問題の解決方法以下の手順1.~3.に沿ってご確認ください。1. 電源コードを確認するJ:COMチューナー本体に接続されている電源コードに緩みがないか確認してください。必要に応じて1度抜いてから、しっかり挿し戻してください。ご使用のチューナーにより、電源挿し込み口の形状や位置が異なります。2. 電源コードを確認する壁のコンセントや延長コンセントに接続されている電源コードに緩みがないか確認してください。必要に応じて1度抜いてから、しっかり挿し戻してください。また、コンセントにスイッチがある場合はオフになっていない

2

J:COM TVチューナーのリセット方法

チューナーのリセットについて以下のようなチューナーの動作不安定の症状は、機器をリセット(再起動)することで解消できる場合があります。番組を視聴中に映像が⽌まり動かないリモコンや本体の電源ボタンを押しても電源が⼊らないリモコン操作をしても画⾯の反応がないYouTubeが正常に動作しない機種別のリセット⽅法一覧スマートテレビ(J:COM LINK)住友電気工業株式会社J:COM LINK(XA401)HUMAXJ:COM LINK(XA402)ASKEYJ:COM LINK(XA403)スマートテレビPioneerBD-V302J/BD-V374JPioneerBD-V7002RJ/BD-V770

25