接続・設定
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「接続・設定」
一覧 (8 件)
並び替え
フィルタリングサービスについて
フィルタリングサービススマホで簡単、便利で楽しめるインターネットには多くの危険が潜んでいます。お子さまを守るために、フィルタリングサービスのご利用をお願いします。J:COMでは、機種に応じて以下のいずれかのフィルタリングサービス設定を推奨しています。ご利用の機種に合わせて設定を行ってください。「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」により18歳未満の青少年がスマホでインターネットをご利用いただく場合は、原則としてフィルタリングサービスのご加入/設定が必要です。保護者の方へのお願い初期設定についてフィルタリングサービスは初期設定が必要です。初期設定は保護者の責
5
テザリングを利用する<SHARP AQUOS L2>
テザリングの開始と設定方法テザリングの開始方法と設定方法をご案内します。テザリングとはテザリングとは、お使いのスマホのデータ通信を利用して、パソコンやゲーム機、タブレットなどをインターネット接続させる機能です。屋外などでWi-Fi環境やインターネット接続環境が無くても、屋内・屋外に関係なくインターネット通信ができます。テザリングを開始する本製品を親機として、テザリングを開始します。以下の項目1.~4.をご確認ください。1. 「設定」を押すホーム画面のアプリ一覧から「設定」を選んでタップします。2. 「もっと見る」を押す「もっと見る」をタップします。3. 「テザリング」を押す「テザリング」をタッ
0
公衆無線LAN「Wi2 300」の設定方法<富士通 arrows M02>
本ページでは、「富士通 arrows M02」での公衆無線LAN「Wi2 300」接続方法をご紹介しております。接続設定手順1.設定画面を開く設定画面を開きます。ホーム画面を左にフリックし、アプリ一覧から「設定」のアイコンを選んでタップします。2.[Wi-Fi]文字をタップする設定画面が開きます。[Wi-Fi]文字をタップします。3.[Wi-Fi]オンを確認する上部の[Wi-Fi]がオンになっていることを確認します。4.「かんたん接続/ネットワーク選択」をタップする「かんたん接続/ネットワーク選択」をタップします。5.SSIDをタップするSSIDの選択リストが表示されますので、下記のいずれか
0
海外での利用<J:COM MOBILE>
スマホを海外で利用したいJ:COM MOBILEの「SIMカード」は国内専用のため、そのままでは海外でご利用いただけません。ご利用シーンごとに海外でご利用いただける方法をご紹介します。海外でスマホを利用するには 渡航先で電話やSMSを利用する・国際ローミングサービスを利用する。・海外でSIMカードサービスを利用する。※国際ローミングサービスは申込不要です。発信方法についてはau公式サイト「海外から電話をかける方法」をご確認ください。※通話料についてはau公式サイト「渡航先選択:海外で使う」をご確認ください。※J:COM MOBILEでは「au世界データ定額」はご利用いただけません。※端末が
4
国際電話のかけ方(日本から海外へかける)<J:COM MOBILE>
国際電話のかけ方日本から海外への国際電話のご利用方法についてご案内しています。※「電話・通話サービスに関するよくある質問」はこちらをご確認ください。利用方法ダイヤル方法『010』+『国番号』+『相手先番号』※ 国番号は「国番号一覧」よりお調べいただけます。※ 相手先電話番号が「0」で始まる場合には「0」を除いてダイヤルしてください。ただし、イタリアの一般電話におかけになる場合は「0」が必要です。※ 「010」の代わりに「005345」をダイヤルしてもご利用いただけます。通話料金ご契約プランにより以下をご確認ください。J:COM MOBILE Aプランau|国際電話|海外へかけるJ:
0
国際電話のかけ方(海外でのご利用)<J:COM MOBILE>
国際電話のかけ方海外に滞在中の国際電話発信方法についてご案内しています。本サービスの各種操作についてはこのページをご覧ください※「電話・通話サービスに関するよくある質問」はこちらをご確認ください。ご注意事項渡航前、渡航先での設定方法などの詳細は必ず事前にご確認ください。J:COM MOBILEのSIMカードでは海外でモバイルデータ通信をご利用いただくことができないためインターネットやEメールは利用できません。渡航前、渡航先での設定方法などの詳細は必ず事前にご確認ください。国際ローミング、渡航前、渡航先の設定に関しての詳細は、「MVNO様のサービスをご利用されるお客さまへ」をご確認ください。ご
2
テザリング(インターネット共有)の設定
テザリングとはスマホなどのモバイルネットワークを利用し周辺機器(パソコンやゲーム機など)をインターネット接続を行う機能です。J:COM MOBILEでは申込みは不要でスマホや周辺機器の設定をするだけでご利用いただけます。(無料)※スマホ本体がテザリング機能に対応している必要があります。※J:COM MOBILEの販売スマホはすべてテザリングに対応しています。(2023年6月時点)1. テザリング対応機種を確認する市販スマホを使用している場合、ご利用中の機種がテザリングに対応しているか確認します。詳しくは各メーカー公式サイトや取扱説明書などをご確認ください。市販スマホでJ:COM MOBILE
2
ネットワーク設定(APN設定)<Aプラン>
データ通信(インターネット)ができない場合は、ネットワーク(APN)設定を、以下の手順で行ってください。iOSのAPN設定J:COM MOBILEのSIMカードを挿入するiOS端末を使い、APN構成プロファイルをダウンロードし設定を行います。詳しくは以下の手順[1.]~[10.]をご確認ください。Wi-Fiを接続した状態で実施ください。1. プロファイルのダウンロードお使いのiOS端末によって、以下のいずれかのボタンをタップし、ダウンロードを開始します。<iOS用>APN構成プロファイル2. プロファイルのダウンロード(つづき)ダウンロードの確認が表示されたら、「許可」をタップします。ダウン
60