J:COM STREAM|システムエラーが発生しました | JCOMサポート

地域設定のお願い

あなたの地域の情報を確認できます
[ 地域を設定する]

J:COM STREAM|システムエラーが発生しました

よくある事例と解決方法を再表示する

このエラーメッセージについて

お使いのパーソナルIDの登録情報が最新ではない場合に表示されるエラーです。
解決方法はこのページをご確認ください。

画面はイメージです。実際の画面と異なる場合があります。

この問題の解決方法!

以下の項目1~6をご確認ください。

下

パーソナルIDの登録情報について

お引越しなどでご登録情報が更新されていない場合、パーソナルID管理サイトから最新の情報に更新していただく必要があります。
更新手順については引き続き以下をご確認ください。

パーソナルID管理サイトにログイン

パーソナルID管理サイト

ログインには、J:COMパーソナルID(契約者ID)が必要です。

ログイン手順が分からないときはこちら

お引越しメニューを開く

上部メニュー「お引越し」を開きます。
続いて、「住所変更」を開きます。

情報を更新する

契約者氏名、電話番号(またはメールアドレス)、お支払い情報をご入力のうえ「住所変更」を押します。

お手続き完了

「住所情報の変更が完了しました」のメッセージが表示されたらお手続き完了です。

お手続き完了後

再度J:COM STREAMのご利用をお試しください。

  • ※ お手続きが完了してから最新情報が反映されるまで、しばらく時間がかかる場合があります。

症状が改善しない場合

改善しない場合はJ:COM作業員による訪問点検が必要です。
以下から、ご予約ください。

  • ※診断の結果、J:COMチューナーを交換させていただくことがあります。
  • ※J:COMチューナーを交換すると録画物が消失しますので、予めご了承ください。
J:COM サポート

テレビでお困りの方へ

今すぐお困り事が解決するかもしれない
本当によくある「2つの事例と解決方法」をご紹介します

よくある事例と解決方法①

「チューナーをリセットする」

-以下のような症状が改善する可能性があります-

映らない|録画できない|動きが鈍い・固まる
色がおかしい|リモコンが効かない|とにかく正常に動作しない

画像タップで動画再生!

機種別リセット方法

よくある事例と解決方法②

「テレビを入力切替する」

-以下のような症状が改善する可能性があります-

  • リモコン操作しても画面が動かない
  • [地上][BS][CATV][1]~[12]ボタンが反応しない

<入力切換の方法>

  • [入力切換]ボタンを繰り返し押す
  • チューナー接続中の入力に合わせる

リモコンの「入力切替」ボタンを繰り返し押すと切替できます。

HDMI2にチューナーを接続している場合の例

入力切換について詳しく

J:COM TVサポート解決した
OK
キャンセル

今ご覧いただいている内容はこちらでもサポートしています

手続き・確認は

お申し込みは