「見逃し視聴」とは見逃した番組を、後から視聴できるJ:COM STREAMのサービスです。対応番組は番組表上で「⾒」と表示されています。
※⾒逃し視聴に対応していないチャンネルもあります。
※一部ご契約サービスではご利用いただけません。
操作手順
以下の手順1.~5.に沿って操作してください。
1. 番組表を開く
リモコンの[番組表]ボタンを押します。
2. 「見逃し視聴へ」を開く
[▲][▼][◀][▶]ボタンで「見逃し視聴へ」を選び、[決定]ボタンを押します。
※⾒逃し視聴対象の番組がある場合は、「⾒逃し視聴 へ」の左側に番組件数が表示されます。
3. 日付を選択する
[▲][▼][◀][▶]ボタンで視聴したい番組が表示されている日付を選び、[決定]ボタンを押します。
※画面下のチャンネルロゴを[◀][▶]で切り替え、を押すことでチャンネルを切り換えることができます。
4. 番組を選択する
[▲][▼]ボタンで視聴したい番組を選び、[決定]ボタンを押します。
5. 視聴を開始する
「視聴する」を選び、[決定]ボタンを押します。
見逃し視聴操作のご案内は以上です。
ダウンロードしてご利用いただけます。
J:COM LINK(XA401)取扱説明書
70.49 MB