Smart J:COM Box|暗証番号有効期間を設定する | JCOMサポート

地域設定のお願い

あなたの地域の情報を確認できます
[ 地域を設定する]

Smart J:COM Box|暗証番号有効期間を設定する

暗証番号有効期間を設定する

視聴制限を設定しているときに、暗証番号を入力して制限を解除した場合、制限が解除されている有効な期間を「選局まで」か「電源オフまで」のどちらかに設定できます。

○選局まで ・・・ チャンネルを変えると制限の解除は無効となり、再度制限のかかったチャンネルを視聴するには
暗証番号の入力が必要になります。
○電源オフまで ・・・ 暗証番号を入力して制限を解除すると、電源をオフにするまで解除された状態を保ちます。
電源をオフにするまで、暗証番号を入力することなく制限のかかったチャンネルが視聴できます。

※より慎重に制限設定をしたい場合は、「選局まで」を推奨します。

1

[ホーム]ボタンを押して、ホームメニューを表示させます。

 

[▲][▼][◀][▶]ボタンで、
『設定・その他』の項目にある『各種設定』を選択して[決定]ボタンを押します。

2

『STB設定』を選択して[決定]ボタンを押します。

3

[▼]ボタンで『視聴制限設定』を選択して[決定]ボタンを押します。

4

[▼]ボタンで『暗証番号有効期間』を選択して[決定]ボタンを押します。

5

「STB暗証番号」を入力します。

6

「暗証番号有効期間」の『選局まで』または『電源オフまで』のいずれかを選択し、[決定]ボタンを押して設定します。

 

※[ホーム]ボタンを2回押すとテレビ番組視聴画面に戻ります。

その他の操作をご覧になりたい場合は、ご利用ガイドトップからメニューをお選びください。
ご利用ガイドトップが表示されていない場合は、セットトップボックス一覧からご利用の機種を選択してご覧ください。
OK
キャンセル

今ご覧いただいている内容はこちらでもサポートしています

手続き・確認は

お申し込みは