ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「機種別ご利用ガイド」
一覧 (28 件)
並び替え
有線モデム|CISCO DPC3000R2|基本仕様
J:COMの有線モデム「CISCO DPC3000R2」の基本仕様をご案内します。本体外観仕様正面ランプ名称状態Power緑色点灯電源オンDS緑色点灯下り通信正常緑色点滅下り通信中US緑色点灯上り通信正常緑色点滅上り通信中Online緑色点灯インターネット通信正常消灯インターネット接続できません。LINK緑色点灯モデムとLANケーブル接続機器の通信正常消灯通信中背面端子各部名称解説POWER電源接続端子ETHERNET1000BASE-T LANポートREBOOTハードウェアリセット(工場出荷時状態に戻す)ボタンCABLE同軸ケーブル接続端子モデムの再起動
0
保守終了と無償交換のお知らせ<SB5100(有線モデム)>
モデム「SB5100」は保守期間の終了に伴い、新しいモデムに無償交換いたします。 ご利用中のお客様は、お早めの交換にご協力ください。無償交換対象モデムSB5100モデム交換の流れ※モデムが設置されている部屋で交換します。費用はかかりません。お問い合わせ※お電話番号のおかけ間違いのないよう、ご注意ください。※発信者番号を非通知に設定されている場合は、0120の前に「186」をつけてお電話ください。※18:00以降は、緊急のお問い合わせ(技術的な障害・不具合)のみ、同番号にて録音で受付し折り返しご連絡いたします。
0
保守終了と無償交換のお知らせ<DPC3828(Wi-Fiモデム)>
Wi-Fiモデム「CISCO DPC3828」は保守期間の終了に伴い、新しいモデムに無償交換いたします。 ご利用中のお客様は、お早めの交換にご協力ください。無償交換対象モデム判別方法:前面ランプ下に「CISCO DPC3828」と記載CISCO DPC3828モデム交換のメリット「11ac」で高速かつ安定した通信が可能!交換するモデムは、Wi-Fi規格「11ac」対応。従来よりも機能も大幅に強化。モデムから離れた部屋でも、複数のスマホやパソコンを同時につないだときでも、安定的で高速な通信が可能となります。帯域幅を拡大し、情報の通り道が広がることで、情報伝送が効率化され、更なる無線通信の高速化を
0
Smart TV Box|Panasonic C01AS1|基本仕様・設定方法
J:COMのSmart TV Box「Panasonic C01AS1」に内蔵されている「無線モデム」の基本仕様・設定方法・取扱説明書をご案内します。なお、スマートテレビ機能、ホームネットワーク接続などの情報は こちら をご参照ください。基本仕様ランプ仕様名称色状態本機の状態NET消灯RF(WAN側)ネットワーク接続なし赤点滅WPS動作エラー灯緑点灯RF(WAN側)ネットワーク接続中灯緑点滅RF(WAN側)ネットワーク接続準備中グローバルIPアドレス取得中橙点灯デジタル放送の情報受信中や視聴記録の送信中橙点滅WPSセットアップ中REC赤点灯録画中/ダビング中STATUS青点灯正常状態赤点灯サー
1
アプリでデバイス確認と各種アクセス制限方法
「J:COMメッシュWi-Fi」と「高機能Wi-Fi」で使用するJ:COMメッシュWi-Fiアプリで、デバイス確認と各種アクセス制限の手順をご案内します。アプリのログインアプリに未ログインならば以下リンク先をご参照ください。アプリのログイン手順 アプリにログイン済みならば「各種機能解説」に進みます。各種機能解説インターネット利用停止予約利用しているデバイスごとに、曜日や時間帯でインターネット利用時間を制限することができます。 オンラインプロテクション「マルウェアサイト」「ボットネット」「フィッシングやその他詐欺」などから自動でデバイスを守ることができます。高度なIoTプロテクション自宅のスマ
1
ポッド設置個所が汚れている<メッシュWi-Fi>
定期的に清掃しましょう本体からの排気により、設置されている箇所の壁紙やコンセントパネルが微細な埃で黒く汚れることがあります。月に1回程度ポッドをコンセントから取り外し、ポッドの排気口や壁紙やコンセントパネルの清掃をお願いします。壁紙部分の清掃には、ウェットタイプのお掃除シートの利用をお勧めします。コンセントパネルの清掃には、感電リスクを避けるため乾いた手で乾燥した掃除用具をご使用下さい。※ コンセントに変色・変形がある場合は、使用を中止しカスタマーセンターへご連絡下さい。※ コンセント汚れのイメージ
2
有線モデム|Motorola SB6180J|基本仕様
J:COMの有線モデム「Motorola SB6180J」の基本仕様をご案内します。本体外観仕様正面ランプ名称状態POWER緑色点灯電源オンRECEIVE青色点灯下り通信正常(地域により色は異なる)。通信中は点滅。緑色点灯SEND青色点灯上り通信正常(地域により色は異なる)。通信中は点滅。緑色点灯ONLINE緑色点灯インターネット通信正常。通信開始前は点滅消灯インターネット接続できません。モデム再起動をお試しください。LINK青色点灯モデムとLANケーブル接続機器の通信正常(1000Mbps以下)。通信中は点滅。黄色点灯モデムとLANケーブル接続機器の通信正常(100Mbps以下)。通信中は点
2
アプリでネットワーク状況の確認方法<メッシュWi-Fi>
ネットワーク状況を確認するメリット「J:COMメッシュWi-Fi」と「高機能Wi-Fi」で使用するJ:COMメッシュWi-Fiアプリでネットワーク状況の確認することで、ご自宅のWi-Fiの状況を可視化して確認することができます。アプリのログインアプリに未ログインならば以下リンク先をご参照くださいアプリのログイン手順 アプリにログイン済みならば「ネットワーク状況の確認手順」に進みます。ネットワーク状況の確認手順1. スピードテスト画面を開く[ホーム画面] ⇒ [Adapt]までスクロールし、インターネット速度を押します。2. ネットワーク状態を確認する過去24時間、過去7日間、過去30日間の好き
2
アプリのインストールとログイン手順<メッシュWi-Fi>
「J:COMメッシュWi-Fi」と「高機能Wi-Fi」で使用するJ:COMメッシュWi-Fiアプリのインストール、ログイン手順についてご案内します。必要なIDとアプリ準備1. パーソナルID(契約者ID)準備2. MY J:COMアプリ準備3. J:COMメッシュWi-Fiアプリ準備1. パーソナルID(契約者ID)パーソナルIDを未登録でしたら以下のリンク先をご覧の上、登録してください。パーソナルID(契約者ID)登録手順 パーソナルIDやパスワードをお忘れでしたら以下のリンク先をご覧ください。パーソナルID|ID忘れ・パスワード忘れ 準備2. MY J:COMアプリJ:COMメッシュ
6
ポッドと子機の接続<メッシュWi-Fi>
ポッドと子機の接続についてJ:COMメッシュWi-Fiでインターネットを利用するためにはポッドとパソコンやスマホなどをWi-Fiや有線LAN接続が必要です。J:COMメッシュWi-Fiの接続方法[Wi-Fi親機] J:COMメッシュWi-Fi(ポッド)を指します[Wi-Fi子機] iPhone / iPad、スマートフォン、タブレット、Wi-Fi機能搭載パソコン、ゲーム機など1. ネットワーク名(SSID)とパスワード確認ネットワーク名とパスワードはメッシュWi-Fiアプリから確認できます。ネットワーク名(SSID)・パスワードの 確認と変更|iPhone<メッシュWi-Fi> ネットワーク名
1