J:COMで提供しているiPhone SE、iPhone 12、iPhone 15についてご案内いたします。
J:COM MOBILEで販売のiPhoneの初期化方法、Apple IDのサインアウト方法についてご案内しています。
故障交換などを行う際に必要となる作業についても本ページご確認ください。
故障交換などで機器をご返送いただく場合に必要な作業
返送する端末からのApple IDサインアウト
返送する端末本体の初期化
* 新端末へのデータ移行が完了してから行ってください。
* Apple IDをサインアウトせずに、初期化をしてしまうと、「アクティベーションロック」がかかり、iPhoneが使用できなくなります。
* 初期化(リセット)を行うと、iPhone内のデータは全て消去されます。必要なデータをバックアップしてから、画面の注意事項に従って進めてください。
* 初期化はiPhone内のデータを消去し、お客さまの情報を守るための大切な作業です。お手数ですが、必ず実施いただきますようお願いします。
Apple IDのサインアウト方法
iPhoneの初期化方法
1. 「設定」を開く
ホーム画面で「設定」アイコンをタップします。
2. 「一般」画面を開く
「一般」をタップします。
3. 「転送またはiPhoneをリセット」に進む
「転送またはiPhoneをリセット」をタップします。
4. データ消去に進む
「すべてのコンテンツと設定を消去」をタップします。
iCloudへのバックアップを聞かれた場合は、「今すぐ消去」を選択します。
5. 「続ける」を選択
「続ける」を選択します
6. 「iPhoneを消去」を選択
「iPhoneを消去」を選択します。
7. パスコードを入力
iPhoneのパスワードを入力します。
8. 初期化が始まります
Apple IDのパスワードを入力し、「消去」をタップします。