SHARP AQUOS L2 のSIM(nanoSIM)挿入方法
スマホにSIMカード(nanoSIM)を挿入する方法をご案内します。
以下の手順に沿って、SIMカードを正しく挿入してください。
※nanoSIMカードは、お客様の電話番号などの情報が記憶されているICカードです。
1. カードスロットカバーを開く
nanoSIMカード/microSDカードスロットカバーを開きます。
- ミゾに指先をかけて手前に引き出す 
- 矢印の方向に回転させて開く 
2. nanoSIMカードスロットからトレイを取り外す
nanoSIMカードスロットからトレイ(緑色)を取り外します。
- トレイに指先をかけて、ゆっくりとまっすぐに取り外してください。 
- トレイは、nanoSIMカードの取り付けに必要です。紛失しないようにご注意ください。 
3. SIMカードをセットする
nanoSIMカードのIC(金色)面を上に向けて、トレイ(緑色)にセットします。
4. トレイをnanoSIMカードスロットに挿入する
トレイ(緑色)をnanoSIMカードスロットにゆっくりと挿入します。
- nanoSIMカードスロットは、microSDカードスロットの右にあります。トレイを取り付ける場合、誤ってmicroSDカードスロットに挿入しないようにご注意ください。 
- トレイが傾いた状態や、表裏が逆の状態で無理に挿し込まないでください。nanoSIMカードスロットやトレイが破損することがあります。 
5. カードスロットカバーを閉じる
nanoSIMカード/microSDカードスロットカバーを閉じます。
- nanoSIMカード/microSDカードスロットカバーのヒンジ部を収納する 
- 端末とカバーにすき間が生じないように合わせ、矢印の方向に押して閉じる 
- 閉じる際は、カバーをヒンジ部の方向へなぞるようにしっかりと押す