接続図
1. アンテナケーブル
本機の「ケーブル出力」とテレビ本体のアンテナ入力端子を接続します。
2. HDMIケーブル
本機の「HDMI」端子とテレビ本体のHDMI端子をHDMIケーブルで接続します。
4K対応の番組やVOD作品の視聴するために
- HDMI2.0/HDCP2.2規格に対応した4K対応テレビが必要です。 
- デジタル著作権保護機能(HDCP)に対応していないテレビにHDMI接続した場合、映像も音声も出力されません。 
※映像が出力される場合はお使いのテレビのHDCPバージョンは、本機の「バージョン情報」で確認できます。映像が出力されない場合は、テレビの仕様や取扱説明書をご確認ください。
HDR(High Dynamic Range)番組やVOD作品を視聴するためには
- HDR対応の放送・VOD作品をHDR画質で視聴するには、HDR対応の4Kテレビが必要です。 
※ テレビの機種によっては、HDMI端子の一部のみが4K映像に対応している場合があります。複数の4K対応機器を接続する際には接続する端子に注意してください。
HDMIケーブルと接続について
- HDMIロゴマークの付いた正規認定品をご用意ください。 
※ HDMI端子の付いていないテレビに変換ケーブルなどを介して接続すると、映像が表示されない場合があります。
その他の注意点
- 本機はアナログ端子との接続には対応していません。