‎スマホ | J:COM サポート

お知らせはありません

スマホ

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「スマホ」

一覧 (198 件)

並び替え

LINEの通知設定を変更する

通知設定を変更するLINEアプリの通知設定は設定およびトークルームから変更できます。設定から変更する以下の項目1.~3.をご確認ください。1. 設定を開く右上のをタップします。2. 「通知」を選択下にスクロールし、「通知」をタップします。3. 設定変更通知設定を変更できます。応答方法以下の項目1.~2.をご確認ください。1. トークルームのメニューを開く通知設定を変更したいトークルームに入り、右上の をタップします。2. 通知変更「通知オン」「通知オフ」をタップすることにより、通知の変更が出来ます。

4

アプリの利用を制限する<Android版><あんしんフィルター for J:COM>

​アプリの利用を制限する必要に応じて、インストールしているアプリを個別に利用制限することができます。​設定手順1. 管理設定を開く管理者ページでアプリ別設定をタップします。2. アプリ別設定画面制限したいアプリをタップします。3. 「個別に規制」をタップ個別に規制をタップします。4. 設定完了設定を保存するをタップすると完了です。

0

端末の初期化をした場合どうなりますか?

端末の初期化初期設定などでインストールしたGoogleなどがアンインストールされた状態になります。また、ログイン設定されたJ:COM STREAMアプリなども未設定状態に戻ります。なお、端末固有に事前インストールされているアプリはアンインストールされません。初期化以前にアンインストールした端末固有のアプリは、初期化を行ってもインストールされることはございません。

1

同梱物(付属品)について<京セラ BASIO4>

J:COM MOBILEで販売の京セラ BASIO4の同梱物についてご案内しています。京セラ BASIO4卓上ホルダーかんたんマニュアルACアダプタ(別箱)USBケーブル(別箱)

0

まごチャンネルについて

まごチャンネルスマートフォンで撮ったお子さまの動画や写真をご実家のテレビに直接送ることで、離れて暮らすご両親にお孫さまの成長をお楽しみいただけるサービスです。※2022年2月22日(火)にて新規申込受付を終了しております。テレビへの設置手順以下の項目1.~5.に沿ってご確認ください。1. 設置準備はじめに3つの内容物を箱から取り出しましょう。2. 電源ケーブルの接続電源ケーブルを受信ボックスとコンセントに接続します。3. 受信ボックスへの接続テレビ接続用ケーブルを受信ボックスに差し込みます。4. テレビへの接続テレビ接続用ケーブルをテレビの背面に差し込みます。5. テレビの入力切換テレビリモコ

0

J:COM MOBILE端末の初期不良に関するご相談

端末の初期不良に関するご案内お届けした端末に不具合(自然故障)がございましたら、カスタマーセンターにお問い合わせください。交換対応について端末到着から10日以内のご申告であれば、状況に応じて端末を交換させていただきます。交換端末はご申告いただいた日から1~2日後には新たな端末をお届けいたします。お客さまの利用責任による故障(水没・液晶割れ)につきましては、別途費用が発生します。

1

充電ができない/充電が遅い場合の確認<SHARP AQUOS sense5G>

​​充電ができない場合の確認以下の手順1.~3.に沿って確認してください。​1. 接続端子を確認するUSB Type-C充電ケーブル先端の端子部分の汚れを確認してください。2. 接続状態を確認するACアダプタとケーブルがしっかり挿し込まれているか、確認してください。3. 充電中の表示を確認する充電中の表示が出ているかを確認してください。※ACアダプタとケーブルを複数お持ちのお客さまは、そちらでもお試しください。​電池が切れた状態で充電すると、充電/着信ランプがすぐに点灯しないことがありますが、充電は開始しています。充電/着信ランプが赤色に点滅したときは、強制的に電源を切り、電源を入れ直してくだ

2

フィルタリング設定のコピーをする<あんしんフィルター for J:COM>

設定のコピーお子さまの複数のスマートフォンに同じ設定を行う場合、設定をコピー(複製)することができます。機種変更の際の旧端末から新端末へ設定を移行したい場合や、複数のお子さまの端末を同じ設定で管理したい場合におすすめです。​設定にはお子さまのスマートフォンの操作と管理者ページへのログイン の両方が必要です。※その他の「あんしんフィルター for J:COM」に関するサポートはこちらをご確認ください。コピー先の端末の利用申請設定を行う(お子さまのスマートフォン)あらかじめ新しい端末(コピー先の端末)にアプリのインストールしてください。​​1. アプリを起動する「あんしんフィルター for J:C

1

公衆無線LAN「Wi2 300」の設定方法<富士通 arrows M02>

本ページでは、「富士通 arrows M02」での公衆無線LAN「Wi2 300」接続方法をご紹介しております。接続設定手順1.設定画面を開く​設定画面を開きます。ホーム画面を左にフリックし、アプリ一覧から「設定」のアイコンを選んでタップします。2.[Wi-Fi]文字をタップする設定画面が開きます。[Wi-Fi]文字をタップします。3.[Wi-Fi]オンを確認する上部の[Wi-Fi]がオンになっていることを確認します。4.「かんたん接続/ネットワーク選択」をタップする「かんたん接続/ネットワーク選択」をタップします。5.SSIDをタップするSSIDの選択リストが表示されますので、下記のいずれか

0

端末故障の診断(セルフチェック)<SHARP AQUOS L2>

端末故障の診断(セルフチェック)についてセルフチェックアプリを使って、端末が正常に動作しているか診断できます。セルフチェックで診断できる項目診断項目症状音声通話電話の発着信ができない圏外から復帰しないパケット通信ブラウザでWebページが表示できないメールが送受信できない圏外から復帰しないWi-Fiアクセスポイントに接続できないNFC/おサイフケータイおサイフケータイが利用できない外部のリーダライタ(改札やレジなど)に応答しないBluetoothBluetooth機器に接続できないスピーカースピーカーから音が鳴らないバイブレータバイブレータが動かない受話口通話中に相手の声が聞こえにくいマイク通話

0