‎Smart TV Box(C01ASシリーズ) | J:COM サポート

お知らせはありません

Smart TV Box(C01ASシリーズ)

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「Smart TV Box(C01ASシリーズ)」

一覧 (89 件)

並び替え

挿入したSDカードの取り出し方を知りたい<Smart TV Box>

SDカードの取り出し方Smart TV BoxからSDメモリーカードを取り出す場合は、SDメモリーカードをマウント解除してください。マウント解除せずに抜いてしまうと、アプリの誤動作やデータ破損が発生する場合があります。特に、SDメモリーカードの読み取り、書き込み、再生、保存の途中、データの移動やコピーの途中でSDメモリーカードを取り外すと、SDメモリーカードに記録したデータが壊れたり、消失する場合があります。※書き込み中はマウント解除ができません。​「SDカードのマウント解除」の方法ホーム画面で、リモコンの「メニュー」ボタンを押します。「設定/料金」を選択し、リモコンの「決定」を押します。「本

0

番組の内容、詳細情報を見る<Smart TV Box>

1. [サブメニュー]ボタンを押しますテレビ全画面表示中に[サブメニュー]ボタンを押します。2. 「番組詳細」を選択します[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「番組詳細」を選び、[決定]ボタンを押します。

0

制限解除有効期限を設定する<Smart TV Box>

1. [サブメニュー]ボタンを押しますホーム画面で[サブメニュー]ボタンを押します。2. 「設定/料金」を選択します[ ◀ ][ ▶ ]ボタンでメニューの「設定/料金」を選び、[決定]ボタンを押します。3. 「本体設定」を選択します[ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ]ボタンで「本体設定」を選び、[決定]ボタンを押します。4. 「放送・システム」を選択します「放送・システム」を選び、[決定]ボタンを押します。5. 「放送・システム」を選択します「放送・システム」を選び、[決定]ボタンを押します。6. 「システム設定」を選択します「システム設定」を選択して、[決定]ボタンを押します。7. 「制

1

各種制限を設定する<Panasonic C01ASシリーズ(Smart TV Box)>

視聴年齢制限を設定する視聴年齢制限情報のついているテレビ番組を視聴するときに、暗証番号の入力を必要とする対象年齢を設定します。​1.[ホーム]ボタンを押し、ホーム画面で[メニュー]ボタンを押します。​【リモコン】【画面】​2. [◀][▶]ボタンでメニューの「設定/料金」を選び、[決定]ボタンを押します。 ​【リモコン】【画面】3. [◀][▶]ボタンでメニューの「設定/料金」を選び、[決定]ボタンを押します。​【リモコン】​【画面】​4.「放送・システム」を選び、[決定]ボタンを押します。​【リモコン】​【画面】5.「放送・システム」を選び、[決定]ボタンを押します。【リモコン】【画面】6.

0

ホーム画面から選局する - MY CHANNEL選局<Smart TV Box>

1. ホーム画面で[ ▶ ]ボタンを押します[ナビ]ボタンを押し、ホーム画面で[ ▶ ]ボタンを押します。2. 「MY CHANNEL(お気に入り)」を選択します[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「MY CHANNEL(お気に入り)」を選び、[ ▶ ]ボタンを押します。3. チャンネルを選択します[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで見たいチャンネルを選び、[ 決定 ]ボタンを押します。ご注意〇MY CHANNELから選局を行うと、MY CHANNEL選局モード(MY CHANNELに登録したチャンネルのみが表示、選択可能な状態)に切り替わります。〇MY CHANNEL選局モードは解除方法がいくつかありますが

0

3桁チャンネル番号を入力して選局<Smart TV Box>

1. [3桁入力]ボタンを押します。2. 視聴するチャンネルの3桁番号を入力します[1]~[10]ボタンで視聴するチャンネルの3桁番号を入力します。(例)101chの場合※3秒以内に次の数字キーを押さないと、正しく選局されません。画面右上に入力パネルが表示されます。数字ボタンの3桁目を押すと同時に選局されますのでご注意ください。入力パネルの表示中は[11]ボタンを押すと、一文字削除できます。3桁入力時に同じチャンネル番号の放送が複数ある場合は、下図のような選択パネルが表示されます。[▲][▼]ボタンで見たい放送を選び、[決定]ボタンを押してください。 選んだ放送が選局されます。

0

2番組同時に録画する<Smart TV Box>

今放送中の2つの番組を同時に録画できます。1. [番組表]ボタンを押します番組録画中に、別の録画したいチャンネルに切り替え、[番組表]ボタンを押します。2番組同時録画が開始されます。チャンネルを変更した時などに表示されるチャンネルバナーの右に、「録画中」のマークが2つ表示されます。2番組録画実行中に1番組の録画を停止する場合1. [決定]ボタンを押します[決定]ボタンを押すと、どちらの録画を停止するか選択する画面が表示されます。2. 録画を中止したい番組を選択します[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで録画を中止したい番組を選んで、[決定]ボタンを押します。※ 同時に両方にチェックを入れて同時に録画を停

1

Smart TV Box|録画の停止方法を知りたい

録画の停止は、次の操作で行います。■Smart TV Boxの電源が「入」で視聴中のとき・リモコンの「停止(■)」ボタンを押し、画面表示に従って操作をしてください。■Smart TV Boxの電源が「切」の状態のとき①「電源」を入れ、テレビ画面表示にします。②リモコンの「停止(■)」ボタンを押し、画面表示に従って操作をしてください。※録画中に再生している場合は、再生を停止してから録画を停止してください。

0

暗証番号を変更する<Smart TV Box>オリジナルリモコン版

セットトップボックスの暗証番号は任意の4桁の数字に変更できます。※ 暗証番号の初期値は「0000」(ゼロ4つ)です。 変更・設定した暗証番号を忘れてしまった場合は、カスタマーセンター にお問い合わせください。1. ホーム画面で[メニュー]ボタンを押します[ナビ]ボタンを押し、ホーム画面で[メニュー]ボタンを押します。 2. 「設定/料金」を選択します[ ◀ ][ ▶ ]ボタンでメニューの「設定/料金」を選び、[決定]ボタンを押します。 3. 「本体設定」を選択します[ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ]ボタンで「本体設定」を選び、[決定]ボタンを押します。4. 「放送・システム」を選択します

1

機器前面・背面・リモコン画像<Smart TV Box>

機器前面・背面・リモコン画像前面​背面LED色状態本機の状態NET●消灯RF(WAN側)ネットワーク接続なし●赤点滅WPS動作エラー●緑点灯RF(WAN側)ネットワーク接続中●緑点滅RF(WAN側)ネットワーク接続準備中 グローバルIPアドレス取得中●橙点灯デジタル放送の情報受信中や視聴記録の送信中●橙点滅WPSセットアップ中REC●赤点灯録画中/ダビング中STATUS●消灯正常状態●赤点灯サービス未契約状態●赤点滅リモコンモード不一致●緑点滅USB機器認識中●橙点灯DLNA対応機器接続中INFO※点滅アンドロイドからの通知 ●アプリによりランプでの通知がされない場合あり。点灯●点滅未読メール

2