J:COM LINK(XA401)
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「J:COM LINK(XA401)」
一覧 (102 件)
並び替え
チャンネル切替時のお知らせ表示<J:COM LINK(XA401)>
ザッピー(ザッピング広告ZAPP)チャンネル切替時にお知らせ画面や地域情報画面などが約2秒間表示される機能「ザッピー(ザッピング広告ZAPP)」をオン/オフすることができます。操作方法1. アプリメニュー[スタート]ボタンを押します。 テレビメニューより[◀][▶]ボタンで「アプリ」を選び、[決定]ボタンを押します。2. アプリアイコンを選択[▲][▼]ボタンで「アプリ」のアイコンを選び、[決定]ボタンを押します。3. Zapp チャンネル切替時お知らせON/OFF設定[▲][▼]ボタンで「Zapp チャンネル切替時お知らせON/OFF設定」のアイコンを選び、[決定]ボタンを押します。4. 見
5
J:COM STREAMのプリオーダー(事前予約)機能<J:COM LINK>
J:COM STREAMで、一部の作品を配信前に事前予約ができます。予約完了後、配信開始日を迎えると自動で購入処理され、ご視聴いただけるようになります。セル版のみが対象となるため、レンタル期間を心配せずにご予約いただけます。※セル版の作品を購入するとJ:COM TVの契約がある限り無期限で視聴できます。作品を予約する1. 「予約する」を選択する作品画面で「予約する」を選び[決定]ボタンを押す。※配信開始日(再生開始日)はボタンの上部に表示されます。2. 金額を選択する画質選択時に注意画面が表示されますので、ご確認の上、金額を選択します。3. 「予約確認」をする予約確認画面で「は
0
マイチャンネル<J:COM LINK>
マイチャンネルお気に入りのチャンネルを「マイチャンネル」として登録しておけば、番組表でマイチャンネルだけを 表示・検索することができます。視聴中のチャンネルをマイチャンネルに登録/削除視聴中のチャンネルをマイチャンネルに登録/削除する以下の項目に沿って登録や削除をしてください。1. 「マイチャンネル登録/削除」を選択放送視聴(全画面表示)中に[サブメニュー]ボタンを押します。 [▲][▼]ボタンで「マイチャンネル登録/削除」を選び、[決定]を押します。視聴中のチャンネルがマイチャンネルに登録されます。※マイチャンネルに登録済みの場合は、マイチャンネルから削除されますマイチャンネル番組表の登録以
3
緊急警報放送を設定する<J:COM LINK>
緊急警報放送を設定する本設定を有効にすると、緊急警報放送を本機の電源「切」状態で受信することができます。また、受信する場合の放送種別とチャンネルを指定することができます。電源「切」状態で緊急警報放送を受信すると、自動で本機の電源が入り、指定した放送種別とチャンネルが映ります。1. 「設定」を選択[スタート]ボタンを押します。テレビメニューより[◀][▶]ボタンで「設定」を選び、[決定]ボタンを押します。2. 「デバイス設定」を選択[▲][▼]ボタンで「全般設定」の「デバイス設定」を選び、[決定]ボタンを押します。3. 「緊急警報放送設定」を選択[▲][▼]ボタンで「緊急警報放送設定」を選び、[
2
あなたへのおすすめ番組を見よう!<J:COM LINK(XA401)>
あなたへのおすすめ番組を見よう!手順はカンタン!1.「スタート」ボタンを押す。CATV選局中は画面下におすすめ番組が表示されます。2.リモコンの▼ボタンを押すリモコンの▼ボタンを押すと、さまざまなジャンルのおすすめ番組が表示されます。見たい番組を選び、決定ボタンを押す。おすすめ番組についてお客様の視聴傾向に合わせたおすすめや、J:COMからのおすすめ番組などを表示します。おすすめ番組の種類● 現在放送中のオススメ番組(CATV番組)● あなたへのオススメ(CATV番組・VOD作品)●J:COMイチオシ(CATV番組・VOD作品)● Netflix、ディズニープラス、DAZN、TVer(ネット動
0
おすすめ番組を表示する<J:COM LINK(XA401)>
おすすめ番組を表示する放送や録画番組の視聴傾向を元に、あなたにおすすめの番組やコンテンツを表示する機能です。おすすめの種類現在放送中のオススメ番組(CATV番組)あなたへのオススメ(CATV番組・VOD作品)J:COMイチオシ(CATV番組・VOD作品)Netflix、ディズニープラス、DAZN、TVer(ネット動画)のオススメサポート動画(J:COM LINKの使い方動画)録画予約ランキング(CATV番組)視聴ランキング(VOD作品)メガパックのおすすめイベント&プレゼントマイチャンネル地域情報アプリ「ど・ろーかる」おすすめ機能について本体設定メニュー内の「ログ関連機能利用設定」の設
0
「テレビで脳体操」利用方法<J:COM LINK(XA401)>
「テレビで脳体操」アプリとは東北大学加齢医学研究所と仙台放送との共同研究で開発されたテレビとリモコンでできる脳のトレーニングアプリです(無料)。運転技能向上や認知機能向上が期待できる、楽しいトレーニングが全6種類!脳の働きは20歳をピークに低下していくと言われています。すき間時間に、毎日5分チャレンジしてみませんか?※ J:COM LINK本体の動作状況(録画中・録画後・リモート視聴中など)により、画面操作・ゲームが不安定になる場合があります。ご利用方法以下の手順1.~9.に沿って、ゲームを開始します。1. テレビメニューを表示するリモコンの[スタート]を押して、テレビメニューを表示します。2
0
「あそんでまなぼう」利用方法<J:COM LINK(XA401)>
あそんでまなぼうお子さまはもちろん、大人も気軽に楽しめるテレビで遊ぶ知育・学習アプリです。(無料)ご利用方法はこのページでご案内しています。ご利用方法J:COM LINKのリモコンを使って以下の手順1.~4.に沿って、ゲームを開始します。1. テレビメニューを表示リモコンの[スタート]を押して「テレビメニュー」を表示します。2. 「あそんでまなぼう」を選択[◀][▶]ボタンで「ライフ」メニューを選択します。続いて[▼]ボタンで「あそんでまなぼう」を選択します。3. 遊びたいアプリを選択[◀][▶]ボタンで遊びたいアプリを選択します。4. 遊んでみよう!操作はかんたん![◀][▶][▼][▲
0
インストール済アプリの手動更新<J:COM LINK(XA401)>
インストール済アプリの手動更新インストール済アプリの最新バージョンがGoogle Playに公開された場合、設定により自動的にアプリが更新されます。自動更新されずにアプリの更新が保留になっている場合は、本操作で更新をお試しください。アプリの更新手順1. テレビメニューを表示する[スタート]を押し、テレビメニューを表示します。2. 「アプリ」を開く「アプリ」メニューを選択します。続いて[決定]を押します。3. アプリ一覧を開く「アプリ」を選択します。続いて[決定]を押します。4. 「Google Playストア」を開く「Google Playストア」を選択します。続いて[決定]を押します。5.
3
データ放送を見る<J:COM LINK(XA401)>
データ放送を見るニュースや天気予報などのデータ放送を視聴できます。データ放送で表示される地域情報(天気予報など)の設定エリアは、本機の「郵便番号設定」に基づいて表示されます。地域設定の変更手順>「ホームメニュー」>「設定」>「デバイス設定」>「設置設定」>「郵便番号」データ放送は表示されるまでに時間がかかる場合があります。しばらくお待ちいただいても表示されない場合は、J:COM LINK本体のリセットをお試しください。操作方法1. [d]ボタンを押すデータ放送がある番組*1を視聴中に、リモコンの[d]ボタンを押します。*1 データ放送は、地上デジタル放送・BSデジタル放送・BS4K放送で提供さ
1