J:COM TVチューナー(対応機種のみ)を使ってテレビの大画面でYouTubeをお楽しみいただけます。このページではJ:COM TVチューナーを使ったYouTubeの各種ご利用方法や、YouTubeが見れないなどのお困りごとの解決方法をご案内します。
「YouTube」利用可能機種
J:COM LINK | XA401|XA402|XA403 |
Smart J:COM Box | BD-V302J|BD-V374J|BD-V7002|BD-V7704|WA7000|WA7500|WA7600|WA8000|WA8500|WA8600|UHD2500 ※上記型番末尾に「-L」が付く場合は非対応。 |
4K J:COM Box | SR-4300|SR-4300H ※上記型番末尾に「-L」が付く場合は非対応。 |
ご利用機種の型番が分からない方
チューナー本体の外観から見分ける場合、以下のページをご覧ください。
ご契約情報から確認する場合、マイページからご確認いただけます。
YouTubeは、GoogleInc.のサービスです。YouTubeのサービスや使い方などのサポートはJ:COMでは行っておりません。YouTubeについて、詳しくはYouTubeの公式ヘルプをご確認ください。YouTube ヘルプ
「YouTube」の使い方
J:COM TVチューナーを使ったYouTubeの起動操作やログイン操作方法をご案内します。
YouTubeの起動方法
以下から選択して、機種ごとの操作手順をご確認ください。
YouTubeにログインする方法
YouTubeにログインすると、YouTubeが自分に合ったおすすめの動画を表示してくれたり、お気に入りのチャンネルを登録したりなど便利なサービスをご利用いただけます。
以下から選択し、機種ごとの操作方法をご確認ください。
お困りごとの解決方法
主なお困りごとの解決方法についてご案内しています。
「再生できない」「検索できない」「アプリが強制終了してしまう」場合
アプリをリセットすることで不具合が、改善する可能性がありますのでお試しください。
※ この操作はYouTubeが起動できない状態では出来ない操作です。
正常に起動できないなどの不具合がある場合
アンインストール(削除)/再インストールすることで改善する可能性があります。
以下から選択して、機種ごとのアンインストール手順をご確認ください。
よくある質問
YouTubeのご利用に関する、よくあるご質問をご案内しています。
確認したい内容を以下から選択して詳細をご確認ください。
使い方
お困りごと
その他「YouTube」に関するお問い合わせ
YouTubeは、GoogleInc.のサービスです。YouTubeのサービスや使い方などのサポートはJ:COMでは行っておりません。詳しくはYouTubeの公式ヘルプをご確認ください。
YouTubeは、GoogleInc.の商標です。