住友電工 BFW7701-BAX(10G)基本仕様について
このページではJ:COM NET 光のONU、住友電工 BFW7701-BAX(10G)の基本仕様について説明をします。
正常動作時のランプ状態
POWER | |
OPT | |
PON | |
TA | |
LAN1~4 | |
WiFi 2.4G | |
WiFi 5G | |
WPS | |
ONUの各ランプが異常点灯、点滅がONUの再起動でも改善しない場合は機器本体や配線などの点検が必要です。
詳細はページ下部のチャットサポートからお問い合わせください。
Wi-Fiの接続方法
ONU側面に記載のネットワーク名(SSID)とパスワード(PASSKEY)を利用し、Wi-Fiに接続ができます。
製品スペック
サイズ | 外形寸法 | W:65xD:184xH:231 mm(突起部を含まず) |
質量 | 約600g (電源アダプタを含まず) | |
電源関係 | 電源方式 | AC 100V |
動作電源 | AC100V±10V(50/60Hz) | |
消費電力 | 30W 以下 | |
環境条件 | 動作温度 | 0~40℃ |
動作湿度 | 5~95% (結露しないこと) | |
保管周囲温度 | ー20~70℃ | |
適合規格/法規等 | VCCI | クラスB |
電源アダプタ | 電気用品安全法適合 |
I/F | LAN1 | 物理I/F | RJ-45 |
準拠規格 | 10GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX | ||
MDI/MDI-X | 自動認識 または 固定設定 | ||
伝送モード | 全二重/半二重 自動認識または固定設定 | ||
LAN2~ LAN4、TA | 物理I/F | RJ-45 | |
準拠規格 | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T | ||
MDI/MDI-X | 自動認識 または 固定設定 | ||
伝送モード | 全二重/半二重 自動認識または固定設定 | ||
PON | ポート数 | 1 ポート | |
物理I/F | SC コネクタ | ||
準拠規格 | 10GBASE-PR-U3 (IEEE802.3aV) | ||
送信光信号波長範囲 | 1260~12800nm | ||
送信光出力パワー範囲 | +4~+9dBm | ||
送信光消光比 | 6dB 以上 | ||
受信光許容波長範囲 | 1575~1580nm | ||
受信光許容パワー範囲 | -28.5~-8dBm(@消光比9dB) |
スイッチ、ボタン | WPS ボタン、リセットボタン |
ランプ表示 | Power、OPT、PON、TA、LAN1~4、2.4G WLAN、5G WLAN、WPS |
セキュリティ | セキュリティネジでカバーを固定 |
設置方法 | 縦置き |
環境対応 | RoHS |
ルータ機能仕様
ルータ機能 | ルーターモード(IPv4/NAPT モード) ブリッジモード(ルータ無効化) |
WAN 側IP アドレス設定 | IPv4 アドレス自動取得(DHCP クライアント機能) |
LAN 側IP アドレス設定 | DHCP サーバー機能(IPv4:最大255 アドレス) (Default 設定)IPアドレス範囲:192.168.0.10-192.168.0.250 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトGW:192.168.0.254 固定IPv4 アドレス手動設定 |
管理機能 | Web GUI |
セキュリティ |
|
ファームウェア管理 |
|
機器設定 |
|
遠隔制御機能 | ルータにプライベートMIB が標準装備されており、WAN インターフェースのIPアドレスを指定することでSNMP による遠隔制御が可能 |
押しボタンスイッチ | Reset:押すと装置が再起動します。6 秒以上長押しで工場出荷時状態に初期化し再起動します WPS:WPS 有効時、3 秒以上長押しでWPS 機能で接続を試みます |
保守 |
|
その他 | NAT テーブル設定
|
無線LAN仕様
IEEE802.11a | 周波数帯域 | 5GHz 帯(5180~5320MHz、5500~5700MHz) |
チャンネル数 | 19 | |
伝送速度 | 最大54Mbps(自動切換) | |
IEEE802.11b | 周波数帯域 | 2.4GHz 帯(2412~2472MHz) |
チャンネル数 | 13 | |
伝送速度 | 最大11Mbps(自動切換) | |
IEEE802.11g | 周波数帯域 | 2.4GHz 帯(2412~2472MHz) |
チャンネル数 | 13 | |
伝送速度 | 最大54Mbps(自動切換) | |
IEEE802.11ac | 周波数帯域 | 5GHz 帯 |
チャンネル数 | 19(5GHz 帯) | |
伝送速度 | 最大1733Mbps(MIMO 使用時) |
アンテナ | 2.4GHz 帯用:3 本、5GHz 帯用:4 本 |
セキュリティ | WEP(64bit)、WEP(128bit)、 WPA-PSK/WPA2-PSK(TKIP/AES)、WPS、Multiple SSID(8SSID)、無線SSID 非公開機能 |
インターネットにつながらない時は
ONUを再起動することで改善する場合があります。
手順は以下の通りです。
①背面の電源コードを抜く
②正面のランプが消えたことを確認
③電源コードを挿す
④正面ランプの緑色点灯を確認
再起動で改善しない場合は、以下のページをご確認ください。
チャットサポートで問い合わせ
その他の問い合わせやお困りごとは、画面右下のチャットボタンからお進みいただき、チャット画面下部に質問内容を入力してお問い合わせください。