arrows M02
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「arrows M02」
一覧 (36 件)
並び替え
アプリのダウンロード方法を教えてください。 <富士通 arrows M02>
アプリのダウンロード方法<富士通 arrows M02>のアプリをダウンロードの検索方法はこちらになります。1. 「Playストア」を選択ホーム画面から「Playストア」のアイコンを選んでタップします。2. 「検索窓」をタップ「GooglePlay」のトップ画面上部にある「検索窓」をタップします。3. 「検索窓内」にキーワードとなる文字を入力選択された「検索窓内」に、探したいアプリのキーワードとなる文字をテンキーで入力します。文字入力が完了したら、「確定キー」をタップします。検索するキーワードによっては「確定キー」が虫眼鏡のアイコンの場合もあります。4. 一覧表示からインストールしたいアプリを
0
データ通信量の確認方法 <富士通 arrows M02>
<富士通 arrows M02>のデータ通信量を確認する方法はこちらになります。1.アプリ一覧から「設定」のアイコンをタップするホーム画面を左にフリックし、アプリ一覧から「設定」のアイコンを選んでタップします。ホーム画面上のステータスバーを下にフリックし、通知パネル右上の「設定」アイコンからも同じ「設定」画面に移動できます。2.「データ通信・機内モード」をタップする「データ通信・機内モード」をタップします。3.「データ使用」をタップする「データ使用」をタップします。4.データ通信量が表示されるデータ通信量が表示されます。
0
ソフトキーの使い方を教えてください。 <富士通 arrows M02>
ソフトキーの使い方<富士通 arrows M02>のソフトキーの使い方はこちらになります。ソフトキーは、画面上のテキストが入力できるところをタップすることで呼び出すことができ、画面をタップして文字を入力することができます。ソフトキーの様々な機能 入力方法や定型文などのメニューが表示されます。 カーソル位置のひとつ前の文字を削除します。 カーソルをひとつ左に移動します。 カーソルをひとつ右に移動します。 「絵文字」「記号」「顔文字」に切り替わります。 「スペース」を入力します。 キーパッドを「ひらがな」「英字」「数字」の順に切り替えます。 「改行」します。
1
SIMの挿入方法<富士通 arrows M02>
富士通 arrows M02 のSIM(nanoSIM)挿入方法スマホにSIMカード(nanoSIM)を挿入する方法をご案内します。以下の手順に沿って、SIMカードを正しく挿入してください。※nanoSIMカードは、お客様の電話番号などの情報が記憶されているICカードです。※右側がnanoSIMカード挿入口になります。1. スロットキャップを開く本端末のディスプレイ側を下に向け、ミゾに指先をかけてスロットキャップを開ける(a)スロットキャップを開けると、本端末の裏面側にmicroSD カードスロット、ディスプレイ側にnanoSIM カードスロットがあります。取り付ける際は、差し込む位置と方向
2
バックグラウンド通信を設定する <富士通 arrows M02>
バックグラウンド通信設定<富士通 arrows M02>のバックグラウンド通信を制限する設定方法はこちらになります。一括でバックグラウンド通信を制限する設定方法1. 「設定」のアイコンを選んでタップホーム画面を左にフリックし、アプリ一覧から「設定」のアイコンを選んでタップします。ホーム画面上のステータスバーを下にフリックし、通知パネル右上の「設定」アイコンからも同じ「設定」画面に移動できます。2. 「データ通信・機内モード」をタップ「データ通信・機内モード」をタップします。3. 「データ使用」をタップ「データ使用」をタップします。4. 右上の三点アイコンをタップ右上のをタップします。5. 「
0
IMEI、Wi-FiのMACアドレスを確認する方法<富士通 arrows M02>
IMEI、Wi-FiのMACアドレスを確認する方法設定アプリから、IMEI/Wi-FiのMACアドレスが確認できます。IMEIを確認する方法以下の項目1.~6.をご確認ください。1. 「設定」を押すホーム画面を左にフリックし、アプリ一覧から「設定」を選んでタップします。ホーム画面上のステータスバーを下にフリックし、通知パネル右上の「設定」からも同じ画面に移動できます。2. 「端末管理」を押す「端末管理」をタップします。3. 「端末情報」を押す「端末情報」をタップします。4. 「端末の状態」を押す「端末の状態」をタップします。5. 「IMEI情報」を押す「IMEI情報」をタップします。6. 「I
0
テザリングを利用する<富士通 arrows M02>
テザリングの開始と設定方法テザリングの開始方法と設定方法をご案内します。テザリングとはテザリングとは、お使いのスマホのデータ通信を利用して、パソコンやゲーム機、タブレットなどをインターネット接続させる機能です。屋外などでWi-Fi環境やインターネット接続環境が無くても、屋内・屋外に関係なくインターネット通信ができます。テザリングを開始する本製品を親機として、テザリングを開始します。以下の項目1.~4.をご確認ください。1. 「設定」を押すホーム画面のアプリ一覧から「設定」を選んでタップします。2. 「データ通信・機内モード」を押す「データ通信・機内モード」をタップします。3. 「テザリング」を
0
本製品の初期化方法<arrows M02>
初期化(リセット)を行うと、スマートフォン内の各データは全て消去されます。必要に応じてバックアップを行い、画面の注意事項に従って進めてください。1. 「設定」をタップします。2. 「端末管理」をタップします。3. 「バックアップとリセット」をタップします。4. 「データの初期化」をタップします。5. 「携帯端末をリセット」をタップします。6. 画面ロックを設定している場合は、設定内容の入力画面が表示されます。入力後「次へ」をタップします。7. 「すべて削除」が表示されますのでタップします。タップ後、設定がリセットされます。
0
同梱物(付属品)について<富士通 arrows M02>
J:COM MOBILEで販売の富士通 arrows M02の同梱物についてご案内しています。富士通 arrows M02電源ケーブルACアダプタ取扱説明書スタートガイド
1
アプリのアンインストール<富士通 arrows M02>
必要のないアプリを削除したい不要なアプリを削除することでスマホの動作が軽快になります。詳しくは以下の手順をご確認ください。1. ホーム画面ホーム画面から「設定」のアイコンを選んでタップします。2. 設定画面設定画面の一覧から「端末管理」をタップします。3. 端末管理画面端末管理画面の一覧から「アプリケーション」をタップします。4. 削除したいアプリを選択削除(アンインストール)したいアプリをタップします。5. アプリを削除選択したアプリ情報が表示され、「アンインストール」をタップします。6. 削除完了「OK」をタップして削除完了です。
4