‎AQUOS wish | J:COM サポート

お知らせはありません

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「AQUOS wish」

一覧 (26 件)

並び替え

ボイスメールの利用方法 <SHARP AQUOS wish>

J:COM MOBILE使い方ガイド<SHARP AQUOS wish>ボイスメールご利用方法のご案内ボイスメールとは相手のau携帯電話を鳴らすことなく、直接伝言を残すことができるサービスです。相手に伝言を残したい場合発信相手のau携帯電話を鳴らすことなく、直接伝言を残すことができます。※ 発信先が「お留守番サービスEX」に加入されている必要があります。※ ご自身は「お留守番サービスEX」へ加入する必要はありません。​相手から伝言を預かりたい場合発信元がボイスメール伝言を残す場合、スマホを鳴らすことなく、直接伝言をお預かりします。※ ご自身が「お留守番サービスEX」へ加入している必要があります

0

画面ロックの設定方法<SHARP AQUOS wish>

画面ロックの設定方法画面ロックをかけると、タッチパネルの操作をするためにロック解除の操作が必要になり、誤動作を防ぐことができます。詳しい設定手順は以下の項目1.~4.をご確認ください。1. 「設定」を開くホーム画面のアプリ一覧から「設定」のアイコンを選んでタップします。2. 「セキュリティ」「セキュリティ」をタップします。3. 「画面ロック」「画面ロック」をタップします。4. 画面ロックの種類を選ぶ使いたい画面ロックの種類をタップします。なし画面ロックを設定しません。スワイプロック画面で、画面を上にスワイプすることでロックを解除できます。パターン縦3つ×横3つの計9つの点から、4つ以上の点を2

16

電話をかける/受ける方法<SHARP AQUOS wish>

電話をかける/受ける方法<SHARP AQUOS wish>電話をかける/受ける方法をご案内 J:COM MOBILE使い方ガイド​​​​​​「番号をダイヤル」してかける方法ダイヤルパッドを使い、番号を入力して電話を発信する方法をご案内します。手順詳しくは以下の手順[1.]~[4.]をご確認ください。​1. 電話を開始するホーム画面で「電話」アイコンをタップします。2. ダイヤルする「ダイヤル」キーをタップして電話番号を入力します。番号を1桁削除するには、入力した電話番号右横ののキーをタップしてください。3. 発信する をタップして発信します。4. 発信開始通話が開始されます。​「履歴」からか

5

データ自動同期設定を変更する <SHARP AQUOS wish>

データ自動同期設定変更<SHARP AQUOS wish>データ自動同期の設定変更方法のご案内データ自動同期とはインストールしているアプリやアカウントの最新情報を表示するために、データを自動的に同期します。複数のデバイスで同じアカウントを使用している場合に、メールや連絡先などが自動的に同期されるため、同じ内容を確認できるなど便利な機能です。同期中はデータ通信をするため、データ残量を消費したり電池消耗に影響しますので、必要に応じて設定をON/OFFします。一括でデータ自動同期設定をOFFに変更する方法1. 「設定」を開くアプリ一覧で「設定」のアイコンを選んでタップします。2. 「Google」「

5

本製品の初期化方法<SHARP AQUOS wish>

初期化(リセット)方法初期化(リセット)を行うと、スマートフォン内の各データは全て消去されます。必要に応じてバックアップを行い、画面の注意事項に従って進めてください。スマホ用電子証明書を利用している方へスマホ用電子証明書は、端末の初期化しても削除されません。 端末の修理・廃棄・譲渡などをされるときは、ご自身で失効手続きをしていただく必要があります。 手続き方法などについては、デジタル庁Webサイトをご確認ください。ご不明点がある場合や失効手続き前に端末を初期化してしまったときの手続き方法などについてご質問がある場合には、マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178(音声ガイダンス4番

8

Wi-Fiの接続方法 <SHARP AQUOS wish>

J:COM MOBILE使い方ガイド​<SHARP AQUOS wish>Wi-Fiの接続方法をご案内Wi-Fiに接続する本製品をWi-Fiに接続します。詳しくは以下1 ~ 6 に沿ってご確認ください。​1. 「設定」を開くアプリ一覧から「設定」アイコンをタップします。2. 「ネットワークとインターネット」「ネットワークとインターネット」をタップします。3. 「Wi-Fi」「Wi-Fi」をタップします。4. 接続先を選択する「Wi-Fi」を「ON」にします。続いて、接続したい「SSID」をタップします。※パスワードが不要な接続先(SSID)の場合、タップするとWi-Fiに接

5

本製品の機能(スペック) <SHARP AQUOS wish>

J:COM MOBILE使い方ガイド <SHARP AQUOS wish>本機の機能(スペック)モデル名AQUOS wish(SHG06)ディスプレイ約5.7インチ、約1,677万色、TFT液晶、1,520×720(HD+)質量約162g(内蔵電池含むサイズ (幅×高さ×厚さ)約71mm×147mm×8.9mm(最厚部:約9.4mm)メモリ(内蔵)RAM:約4GB Internal Storage:約64GB連続通話時間(国内)約2,340分連続通話時間(海外(GSM))約830分連続待受時間(国内)約580時間連続待受時間(海外(GSM))約580時間Wi-Fi®テザリング最大接続数10台充

1

文字入力方式の変更 <SHARP AQUOS wish>

​代表的な文字入力方式代表的な2つの入力方式についてご案内します。テンキーボード入力入力の仕方<トグル入力>携帯電話のテンキーによる入力と同じように入力できます。 キーを1回押すごとに「あ→い→う→え→お」と1文字ずつ文字が進みます。入力の仕方<フリック入力>入力したい文字の行(ひらがなの場合)を長押しし、入力したい文字の方向に指をスライドします。例)「あ行」なら、「あ」を長押しして、左にフリックすると「い」、下にフリックすると「お」、フリックせずに指を離すと「あ」QWERTYキーボード入力パソコンのキーボードと同じキー配列になっている入力方式です。入力の仕方入力中の文字種によって入力方法が変

11

バックグラウンド通信を制限する <SHARP AQUOS wish>

<SHARP AQUOS wish>バックグラウンド通信を制限する「データセーバー」の利用方法をご案内バックグラウンド通信とはアプリを画面上で操作していない状態でも、情報取得・更新などのために動作している通信のことです。 データセーバーを使用することで、バックグラウンドでのデータ送受信を停止し、データの使いすぎを抑制することができます。データセーバーの設定1. 「設定」を開くホーム画面から「設定」のアイコンを選んでタップします。2. 「ネットワークとインターネット」「ネットワークとインターネット」をタップします。3. 「データセーバー」「データセーバー」をタップします。4. データセーバーをO

5

留守番電話の伝言メッセージの再生/設定方法 <SHARP AQUOS wish>

伝言メッセージの再生/設定方法本体に保存された伝言メッセージを再生する方法と伝言メモの設定方法(呼び出し秒数など)についてご案内しています。伝言メッセージの確認方法残された伝言メッセージを再生する方法のご案内です。以下の項目1.~8.に沿ってご確認ください。1. 「電話」アイコンをタップホーム画面より「電話」をタップします。2. 「︙」メニューをタップ右上の[︙]をタップします。3. 「設定」をタップ「設定」をタップします。4. 「通話アカウント」をタップ「通話アカウント」をタップします。5. 「簡易留守録」をタップ「簡易留守録」をタップします。6. 「簡易留守録リスト」をタップ「簡易留守録リ

4