WA-8500(Smart J:COM Box)
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「WA-8500(Smart J:COM Box)」
一覧 (31 件)
並び替え
ジャンル検索<Smart J:COM Box/4K J:COM Box>
ジャンルを選んでテレビ番組やVOD作品を探します。1. [ホーム]ボタンを押します。ホームメニューが表示されます。2. 「番組ガイド」メニュー列にある「ジャンル検索」を選択して、[決定]ボタンを押します。※番組表を表示中に[青]ボタンを押し、「番組検索」→「ジャンル検索」でも選択可能です。3. [ジャンル]を選択します。[選択してください]が選択されている状態で[決定]ボタンを押すと、[▲]または[▼]ボタンでジャンルを選択できます。[ジャンル]を選択すると、続けて[サブジャンル]を選択できるようになります。[選択してください]が選択されている状態で[決定]ボタンを押すと、[▲]また
0
カテゴリー検索<Smart J:COM Box/4K J:COM Box>
ドラマのタイトルやスポーツの詳細ジャンルなど、あらかじめ用意されたカテゴリーを選んでテレビ番組やVOD作品を探します。1. [番組表]ボタンを押して、番組表を表示させます。2. [青]ボタンを押します。3. 「番組検索」を選択して[決定]ボタンを押します。4. [カテゴリー検索]を選択して、[決定]ボタンを押します。5. [◀]または[▶]ボタンでカテゴリーを選び、[決定]ボタンを押します。6. [▲]または[▼]ボタンで画面左側のカテゴリーを選択します。[お気に入りに登録]を選ぶと、選択したカテゴリーを[お気に入り]に登録できます。 よく検索するカテゴリーは、お気に入り登録してお
0
検索して番組を探す<Smart J:COM Box/4K J:COM Box>
検索して番組を探す フリーワード・ジャンル・出演者名・カテゴリーで番組を検索できます。※番組表を表示中に[青]ボタンを押し、[番組検索]を選んで[決定]ボタンを押すと検索が選択できます。※フリーワード・ジャンル・出演者名検索は、ホーム画面「番組ガイド」メニュー列からも選択できます。フリーワード検索 登録したキーワード(完全一致)が「番組タイトル」[番組詳細]に含まれている番組を検索できます。 ≫ フリーワード検索の手順詳細はこちらジャンル検索 番組を「映画」「ドラマ」「スポーツ」などのジャンルごとに検索できます。 ≫ ジャンル検索の手順詳細はこちら出演者名検索 お気に入りの出演者が「出演者一覧
0
ワンタッチ選局<Smart J:COM Box>
ワンタッチ選局の基本操作1. 選局の前に、[地上][BS][CATV]ボタンで放送を選びます。2.該当するチャンネルの[数字]ボタンを押します。 数字ボタンを押した後、3秒ほどでチャンネルが切り換わります。 ([決定]ボタンを押すとすぐに切り換わります。) ※切り換わるまでの秒数は変更可能です。(0~5秒から選択) →「設定する-チャンネル番号の入力確定時間を変更する 」ワンタッチ選局の確認・設定方法1.[ホーム]ボタンを押して、ホームメニューから「各種設定」を選択し、[決定]ボタンを押します。2.「STB設定」を選択し、[決定]ボタンを押します。3.「番組視聴設定」を選択し、[決定]ボタンを
0
接続できる録画用外付けハードディスク<Smart J:COM Box/4K J:COM Box>
■ Smart J:COM Box / 4K J:COM Boxの録画用外付けハードディスク以下の仕様にあう市販製品をご用意ください。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 ● 接続規格: USB2.0 以上 ● 最大容量: 4.0TB ● 電源供給: セルフパワー型(ACアダプター必要)
2
今観ている番組を録画する<Smart J:COM Box>
今観ている番組を録画する番組視聴中に観ている番組を録画する操作についてご案内します。仕様5分未満の番組は録画できません。録画先や画質などは「録画の初期設定」の設定が適用されます。AVケーブルで接続した録画機器に録画する場合は、録画機器側でも録画の設定を行ってください。AVケーブルで接続した録画機器に録画する場合の画質はSD画質固定になります。録画先がホームネットワーク機器上の録画機器の場合の録画画質は、放送番組の画質と同じになります。番組視聴中に[サブメニュー]ボタン→[この番組を録画する]を選んでも録画できます。操作方法以下の手順に沿って録画開始・停止操作を行ってください1. 録画を開始する
0
出演者名検索<Smart J:COM Box/4K J:COM Box>
出演者名検索出演者の名前を入力して、テレビ番組やVOD作品を探します。1. [ホーム]ボタンを押す[ホーム]ボタンを押します。ホームメニューが表示されます。2. 「出演者名検索」を選択「番組ガイド」メニュー列にある「出演者名検索」を選択して、[決定]ボタンを押します。※番組表を表示中に[青]ボタンを押し、「番組検索」→「出演者名検索」でも選択可能です。3. 出演者名を入力文字の入力ボックスを選び、[▲][▼][◀][▶]ボタンで文字を選んで、[決定]ボタンを押します。 この操作を繰り返して出演者名を入力します。4. 出演者を選択[▲][▼][◀][▶]ボタンで出演者を選び、[決定]ボタンを押し
0
フリーワード検索<Smart J:COM Box/4K J:COM Box>
フリーワード検索番組に関するキーワードなどを入力してテレビ番組やVOD作品を探します。1. [ホーム]ボタンを押すホームメニューが表示されます。2. 「フリーワード検索」を選択「番組ガイド」メニュー列にある「フリーワード検索」を選択して、[決定]ボタンを押します。※番組表を表示中に[青]ボタンを押し、「番組検索」→「フリーワード検索」でも選択可能です。3. 検索したいキーワードを入力[検索ワード]のフリーワード入力ボックスが選択されていることを確認し、[決定]ボタンを押して検索したいキーワードを入力します。 [入力完了]を選んで、[決定]ボタンを押します。複数のキーワードを指定する場合はスペー
1
録画を楽しむための機器購入前の準備<Smart J:COM Box>
これから録画をはじめる方へこのページでは、BD-V302Jの画像を使用してご案内しています。本体外観は型名により異なりますが、設定操作方法はすべて同じです。本機(以下のSmart J:COM Box 機種)使って録画するためには、録画機器のご用意が必要です。本機では「録画用ハードディスク」または「ブルーレイレコーダー」の2種類が録画先としてご利用いただけます。Smart J:COM Box 機種BD-V302J/BD-V374JBD-V7002RJ/BD-V7704RJWA-7000/WA-7000RN/WA-7500/WA-7600WA-8000/WA-8500/WA-8600UHD-25
1
アプリを使う<Smart J:COM Box>
アプリを使うSmart J:COM Box本体のアプリを利用する方法をご案内します。操作を行う前に暗証番号が初期設定のままの場合、一部のアプリが起動しません。 下記の操作で暗証番号を変更してください。[ホーム]ボタンを押す。ホームメニューから「設定・その他」メニュー列にある「各種設定」を選んで[決定]ボタンを押す。「STB設定」を選択して[決定]ボタンを押す。「視聴制限設定」を選択して[決定]ボタンを押す。「暗証番号変更」を選択して[決定]ボタンを押す。暗証番号を入力する(初期設定「0 0 0 0」)新しい暗証番号を入力する。「確認」を選択して[決定]ボタンを押す。操作手順以下の手順1.~4.
0