緊急警報放送受信設定
本設定を有効にすると、緊急警報放送を本機の電源「切」状態で受信することができます。また、受信する場合の放送種別とチャンネルを指定することができます。電源「切」状態で緊急警報放送を受信すると、自動で本機の電源が入り、指定した放送種別とチャンネルが映ります。
設定手順
以下の項目1.~3.に沿って操作してください。
1. 「設定」メニューを開く
[スタート]ボタンを押します。テレビメニューより[◀][▶]ボタンで「設定」を選び、[決定]ボタンを押します。
2. 「デバイス設定」を開く
[▲][▼]ボタンで「全般設定」の「デバイス設定」を選び、[決定]ボタンを押します。
3. 「緊急警報放送設定」を開く
[▲][▼]ボタンで「緊急警報放送設定」を選び、[決定]ボタンを押します。
ダウンロードしてご利用いただけます。
J:COM LINK(XA401)取扱説明書
70.49 MB