接続手順
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「接続手順」
一覧 (5 件)
並び替え
Wi-Fi接続手順<Windows 10>
Windows 10をWi-Fi接続するには、モデム本体のシールやMY J:COMアプリなどからWi-Fi名とパスワードを確認し、以下の手順に沿ってWi-Fiを接続します。Wi-Fi接続手順1. Wi-Fiアイコンをクリック画面右下のWi-Fiアイコン(扇型)をクリック。Wi-Fiパネルが有効(青色)ならば「2」に進みますWi-Fiアイコンが表示されない場合以下リンク先をご参照くださいタスクバーのアイコン表示設定 Wi-Fiパネルが無効(灰色)の場合Wi-Fiが無効です。パネルをクリック、有効(青色)になったら「2」に進みます。2. ネットワーク名(SSID)を選択するWi-Fi親機のネットワ
3
Wi-Fi接続手順<Mac>
<J:COM サポート動画>Mac(macOS)をWi-Fi接続するには、モデム本体のシールやMY J:COMアプリなどからWi-Fi名とパスワードを確認し、以下の手順に沿ってWi-Fiを接続します。Wi-Fiに接続する1. Wi-Fiアイコンを押す画面上部メニューバーの を押す。Wi-Fi親機のネットワーク名(SSID)と同じ文字列を選択します。画面上部メニューバーに が表示されない場合1. システム環境設定を開くアップルメニューから「システム環境設定」を押します。2. ネットワークを開く「インターネットとワイヤレス」の下の「ネットワーク」を押します。3. メニューバーにWi-Fiアイコ
1
Wi-Fi接続手順<iPhone iPad>
iPhoneやiPadをWi-Fi接続するには、モデム本体のシールやMY J:COMアプリなどからWi-Fi名とパスワードを確認し、以下の手順に沿ってWi-Fiを接続します。Wi-Fi接続手順1. 「設定」を開くiPhone / iPadのホーム画面から[設定]を押します。2. 「Wi-Fi」を開く設定画面で「Wi-Fi」を押します。3. Wi-Fiをオンにし、ネットワーク名(SSID)を選択するWi-Fiがオフ(無色)ならばオン(緑色)にします。Wi-Fi親機のネットワーク名(SSID)と同じ文字列を探して、押します。4. パスワードを入力するWi-Fi親機のパスワードを入力後、「接続」ま
8
Wi-Fi接続手順<Android>
AndroidスマホやタブレットをWi-Fi接続するには、モデム本体のシールやMY J:COMアプリなどからWi-Fi名とパスワードを確認し、以下の手順に沿ってWi-Fiを接続します。※Androidのメニューは機種やOSバージョンにより異なります。Wi-Fiに接続する1. 「設定」を開くホーム画面から「設定」を押します。2. 「無線メニュー」を開く「設定」画面で、無線メニューを押します。3. 「Wi-Fi」を開く「Wi-Fi」を押します。4. 「Wi-Fi」ボタンをONにするWi-Fiがオフ(無色)ならばオン(色付き)にします。5. ネットワーク名(SSID)を選択するWi-Fi親機の
44
Wi-Fi接続手順<Windows 11>
Windows 11をWi-Fi接続するには、モデム本体のシールやMY J:COMアプリなどからWi-Fi名とパスワードを確認し、以下の手順に沿ってWi-Fiを接続します。Wi-Fi接続手順1. ネットワークアイコンをクリック画面右下のネットワークアイコン(地球儀型)をクリック。Wi-Fiパネルが有効(青色)ならば「>」をクリックして「2」に進みます。ネットワークアイコンが表示されない場合1. スタートメニューを開き、「設定」を開きます。2. 左側のメニューから「ネットワークとインターネット」をクリックし、スタートメニューを開き、「ネットワークの詳細設定」をクリックします。3. ネットワークの
8