利用料金
無料
アカウント引越の手続(つけかえキー入力)
以下のリンクから引越元の情報でログインしてください。
- J:COMエリアのお客さま パーソナルID(契約者ID) 
- さすガねっとのお客さま NETメールアドレス 
アカウント引越の手続(つけかえキー入力)
以下のリンクから引越先の情報でログインしてください。
- J:COMエリアのお客さま パーソナルID(契約者ID) 
- さすガねっとのお客さま NETメールアドレス 
主な特長
NETご契約者やご家族でお使いの弊社提供メールアドレスを、別のNETご契約者の登録に引越しできます。
サービス概要
- お使いの弊社提供メールアドレスを、別のNETご契約者の登録に引越し(つけかえ)できる機能です 
- 対象メールアドレスは一つずつお手続きが必要です。複数メールアドレス一括のお手続きはできません 
- 引越元、引越先ともに、弊社NETサービス契約中にお手続きください 
- 対象メールアドレスに「えらべ~るアドレス」設定済みの場合、同時に引継ぎます 
- 準備として「つけかえキー」の発行、手続として 60日以内に「つけかえキー」の入力が必要です 
- 「つけかえキー」の発行により、メールの送受信やWebMailのご利用に制限はありません 
- 「つけかえキー」紛失や失効を防ぐため、できるかぎりお早めの手続をお願いいたします 
こんなときに使いたい
(例1)
弊社NETご契約者Aさんの同居家族Bさんが独立、転居先で弊社NETご加入予定。
Bさんがお使いの弊社提供メールアドレスを、NETご契約者Bさんの登録に引継いで使い続けたい。
(例2) 
弊社NETご契約者Cさんと、弊社NETご契約者Dさんがご結婚。
Cさん宅で同居のため、Dさんはサービスご解約予定。
お使いの弊社提供メールアドレスを、Cさんの登録に引継いで使い続けたい。
「つけかえキー」について
- 半角英数大小文字混合10文字で発行されます (例) AB01cd23EF 
- 「つけかえキー」の確認方法は以下いずれかです。ご自身で大切に保管してください。 
① 引越元の連絡用メールアドレス宛に「つけかえキー発行のお知らせ」メール送信されます
② 引越元の情報で「NET設定情報一覧」にログインすると表示されます
- 有効期間 60日です。期限が近づいても通知されません。お早めにお手続きなさってください。 
- 「つけかえキー」が失効する条件は以下いずれかです。お気をつけください。 
  ① つけかえ手続前に、60日経過
  ② つけかえ手続前に、引越元のNETサービス解約
③ つけかえ手続前に、対象メールアドレス(アカウント)削除
- 「つけかえキー」をお忘れの場合 
申し訳ございませんが、弊社カスタマーセンターではキーの情報を確認できません。
キーの発行は無料。回数無制限です。ご自身で再度、発行をお願いいたします。
利用方法
アカウント引越・つけかえは、以下の手順でお手続きしてください。
1. アカウント引越の準備(「つけかえキー」発行)
- 対象メールアドレスの引越元ご契約者のパーソナルID(契約者ID)ログインが必要です 
- 「アカウント引越」ボタンでログインして「対象アカウント(メールアドレス)」を選択 
- 「アカウント引越」の「引越」ボタンをクリック 
- 「つけかえキー」が発行されます 
- 画面下部「NET設定情報一覧」ボタンで画面を切り替え 「つけかえキー」を確認 
 同時に、連絡用メールアドレス宛にもお知らせメールをお送りします。ご自身で大切に保管してください。
2. アカウント引越の手続(つけかえ)
- 対象メールアドレスの引越先ご契約者のパーソナルID(契約者ID)ログインが必要です 
- 「つけかえ」ボタンでログインして「アカウントつけかえ」ボタンをクリック 
- 「対象メールアドレス」と「つけかえキー」を入力して「次へ」進み「登録」クリック 
- 以上で、アカウント引越・つけかえのお手続きは完了です。 
- 複数のメールアドレスを引越・つけかえたい場合、メールアドレスごとに手続きをお願いいたします 
注意事項
利用条件について
- 引越先の連絡用メールアドレスのドメインと、対象メールアドレスのドメインが異なる場合、アカウント引越ができません。この手続をお求めでしたら、弊社カスタマーセンターまでお問い合わせください。 
(例)
 引越先の連絡用アカウントのドメインが「@jcom.home.ne.jp」の場合、
 同じドメイン「@jcom.home.ne.jp」のメールアドレスのみ引越しできます。
(例)
 引越先の連絡用アカウントのドメインが「@jcom.zaq.ne.jp」の場合、
 同じドメイン「@jcom.zaq.ne.jp」のメールアドレスのみ引越しできます。
- 対象メールアドレスの引越元で「メールウイルススキャンサービス」を申込済みの場合、対象メールアドレスの引越先も「メールウイルススキャンサービス」の申込(無料)が必要です。 
 引越先のパーソナルID(契約者ID)ログインでお申し込みいただけます。
関連サービスへの影響について
メールソフトに対象メールアドレスを設定している場合、そのままお使いになれます。
メールソフトの設定削除や設定変更などなさらないよう、お気をつけください。
