J:COM STREAM
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「J:COM STREAM」
一覧 (35 件)
並び替え
J:COM STREAMを使う<TZ-DCH1100>
1. リモコンの「VOD」ボタンを押しますリモコンの「VOD」ボタンを押し、J:COM STREAMのトップ画面から左の矢印を選ぶ。「メニュー」ボタンを押して、メニュー画面からもJ:COM STREAMを楽しめます。2. 見たいジャンルを選択します見たいジャンルを[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。3. 作品を選択します作品一覧画面から[ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ]ボタンで作品を選択し、[決定]ボタンを押します。4. 「購入へ進む」を選択します選んだ作品内容の詳細を画面で確認し、「購入へ進む」を選び[決定]ボタンを押します。※ [決定]ボタンを押しても購入完
0
J:COM STREAMを使う<Smart TV Box>
※ご利用のソフトウェアバージョンによっては画面が異なる場合があります。1. J:COM STREAMを起動するJ:COM STREAMを起動します。[VOD]ボタンからまたは、ホーム画面から起動できます。【[VOD]ボタンからの起動】 リモコンの[VOD]ボタンを押して起動します。 選択画面が表示された場合は、「J:COMオンデマンド」を選択して[決定]ボタンを押します。【ホーム画面からの起動】 リモコンの[ホーム]ボタンを押して、ホーム画面を開きます。 「PLAY」→「VOD(ビデオ)」→「J:COMオンデマンド」を選択して起動します。2. お好きなジャンルを選択するJ:COM ST
5
J:COM STREAMの使い方
J:COM STREAM便利な使い方※ご利用のソフトウェアバージョンによっては画面が異なる場合があります。J:COM STREAMを使う1. J:COM STREAMを起動リモコンの[VOD] ボタンを押して、J:COM STREAMを起動します。※暗証番号の入力画面が表示される場合があります。その場合は、設定した暗証番号を入力してください。2. 見たいジャンルを選ぶ見たいジャンルを選び[決定]ボタンを押します。3. サブジャンルを選ぶサブジャンルがある場合はサブジャンルを選び[決定]ボタンを押します。4. 作品を選ぶ作品一覧から作品を選び[決定]ボタンを押します。5. エピソード一覧から作品
7
J:COM STREAMの視聴履歴・購入明細の見方について
視聴履歴・購入明細J:COM STREAMの視聴履歴・購入明細の見方については以下をご確認ください。視聴履歴の見方について1. J:COM STREAMの画面を表示リモコンの「VOD」ボタンを押し、J:COM STREAMのトップ画面から左の矢印を選ぶ。「ホーム」ボタンを押して、ホームメニューからもJ:COM STREAMの画面を表示することができます。2. 「視聴履歴」を選択メニューから「視聴履歴」を[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。3. 視聴履歴画面表示視聴履歴画面が表示されます。4. 「並び替え」と「絞り込み」メニューからは「並び替え」と「絞り込み」を行うこと
1
本機でJ:COM STREAMを使う<TZ-DCH2000>
※ご利用のソフトウェアバージョンによっては画面が異なる場合があります。1. リモコンの「VOD」ボタンを押し、J:COM STREAMを起動します。「メニュー」ボタンを押して、メニュー画面からもJ:COM STREAMを楽しめます。2.見たいジャンルを[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。3.作品一覧画面から[ ▲ ][ ▼ ][ ◀ ][ ▶ ]ボタンで作品を選択し、[決定]ボタンを押します。4.選んだ作品内容の詳細を画面で確認し、「レンタルへ進む」を選び[決定]ボタンを押します。※[決定]ボタンを押しても購入完了ではなく、料金は発生しません。※「お試し映像」を選び
0
J:COMオンデマンド画面デザイン変更に関するよくあるご質問
一部のセットトップボックス(STB)を対象に、J:COMオンデマンドの画面デザインを変更いたします。変更に伴う画面遷移や機能差異等については、以下のよくあるご質問をご確認ください。お知らせはこちらよくある質問(FAQ)自分のSTBがバージョンアップの対象かわからない場合リモコンのVODボタンを押して表示された画面が以下の場合はバージョンアップの必要はございません。購入済コンテンツや、加入済の月額サービスのコンテンツは画面変更後も視聴できますか?視聴可能です。視聴できるコンテンツに違いはありますか?変わりありません。視聴中のコンテンツがあります。画面変更後、続きからみれますか?再生開始位置は引継
3
J:COM STREAMのプリオーダー(事前予約)機能<J:COM LINK>
J:COM STREAMで、一部の作品を配信前に事前予約ができます。予約完了後、配信開始日を迎えると自動で購入処理され、ご視聴いただけるようになります。セル版のみが対象となるため、レンタル期間を心配せずにご予約いただけます。※セル版の作品を購入するとJ:COM TVの契約がある限り無期限で視聴できます。作品を予約する1. 「予約する」を選択する作品画面で「予約する」を選び[決定]ボタンを押す。※配信開始日(再生開始日)はボタンの上部に表示されます。2. 金額を選択する画質選択時に注意画面が表示されますので、ご確認の上、金額を選択します。3. 「予約確認」をする予約確認画面で「は
2
J:COM STREAMの視聴・購入履歴をテレビ画面で確認する
J:COM STREAM 視聴・購入履歴を確認する※ご利用のソフトウェアバージョンによっては画面が異なる場合があります。1. J:COM STREAMを起動リモコンの[VOD]ボタンを押して、J:COM STREAMを起動します。※暗証番号の入力画面が表示される場合があります。その場合は、設定した暗証番号を入力してください。2. 「視聴・購入りれき」を選択「視聴・購入りれき」を選び[決定]ボタンを押します。3. [決定]ボタンを押す「視聴期間中作品」に、現在視聴期間中で、追加料金なく再生できる作品が表示されます。作品を選んで[決定]ボタンを押すと、再生を開始します。 ※アダルトジャンル
1
ただいまこのサービスはご利用になれません(E2307)<J:COM STREAM>
このエラーメッセージについてJ:COM STREAMがご利用いただけないときに表示されるエラーです。障害発生・メンテナンス中ではない場合の 解決方法についてはこのページをご確認ください。※ 障害・メンテナンス情報は「障害・メンテナンス情報」をご確認ください。※ その他の情報についてJ:COMからの「おしらせ」をご確認ください。画面はイメージです。実際の画面と異なる場合があります。このエラーメッセージの解決方法!以下の項目1~3をご確認ください。1. チューナーを再起動するJ:COM LINK XA401を再起動(リセット)します。※録画などの動作が中断しますのでご注意ください。※録画物や設定
2
J:COM STREAMを使う<Smart J:COM Box>
J:COM STREAMを使う※ご利用のソフトウェアバージョンによっては画面が異なる場合があります。1. [VOD]ボタンを押すリモコンの[VOD]ボタンを押し、J:COM STREAMを起動します。[ホーム]ボタンを押して、ホームメニューからもJ:COM STREAMを楽しめます。2. 見たいジャンルを選択する見たいジャンルを[▲][▼]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。3.作品一覧画面から作品を選択する作品一覧画面から[▲][▼][◀][▶]ボタンで作品を選択し、[決定]ボタンを押します。4.「レンタルへ進む」を選択する選んだ作品内容の詳細を画面で確認し、「レンタルへ進む」を選び
2