J:COM STREAM|インターネット接続ができません | JCOMサポート

地域設定のお願い

あなたの地域の情報を確認できます
[ 地域を設定する]

J:COM STREAM|インターネット接続ができません

よくある事例と解決方法を再表示する

このエラーメッセージについて

J:COMチューナー内蔵モデムが正常接続できていないときに表示されるエラーです。
障害発生・メンテナンス中ではない場合の解決方法についてはこのページをご確認ください。

画面はイメージです。実際の画面と異なる場合があります。

この問題の解決方法!

以下の項目1~7をご確認ください。

下

ご契約内容について

J:COM STREAMをご利用いただくための「双方向サービス」に対応している必要があります。
お住まいの建物によっては「双方向サービス」をご利用いただけない場合があります。

  • ※ 現在のご契約でJ:COM STREAMをこれまでご利用されていた場合は、「双方向サービス」をご利用いただけるご契約です。
  • ※ ご契約内容の確認が必要な場合は、カスタマーセンターまでご連絡ください。

J:COMチューナーについて確認する

お客さまご自身でJ:COMチューナーを別の部屋に移動するとサービスが利用できなくなります。 移動されている場合は、元に戻してください。

  • ※ J:COMチューナーの移設(有料)をご希望の場合は、カスタマーセンターまでご連絡ください。

チューナーの状態を確認する

本体の「ネット」または「モデム」「MODEM」「ケーブルモデム」ランプが常時点灯しているか確認してください。

  • ※ 常時点灯していれば問題ありません。

ご利用機種によりランプの位置や名称が異なります。

チューナーを再起動する

J:COM LINK XA401を再起動(リセット)します。

  • ※録画などの動作が中断しますのでご注意ください。
  • ※録画物や設定が消えることはありません。

\手順はかんたん3ステップ/

① 本体のリセットボタンを押します。

1

手順1

② 本体の電源ランプが橙色になったことを確認します。

2

手順2

③ 自動的に本体の電源ランプが緑色に点灯したら完了です。

  • ※自動的にONにならない場合は、本体の[電源]ボタンを押してください。
3

手順3

動画 de サポート

おなじ設定手順を動画で分かりやすくご案内

 

接触不良を確認する

「ネット」ランプが常時点灯しない場合は、配線が緩んでいたり、配線方法に誤りがあるためにサービスがご利用いただけないことがあります。
図の赤枠部分の接続に緩みや、アンテナケーブルに損傷がないかご確認ください。

  • ※ 配線図は一例です。ご利用環境により異なります。

キャプチャ

ブースターを確認する(戸建ての場合のみ)

電波を安定供給するための機器(以下ブースター)の電源が切れていることがあります。
テレビ周辺の「コンセントが抜けていないか」「ブレーカーが落ちていないか」をご確認ください。

ブースターはどこにあるの?

宅内いずれかのアンテナ端子付近(宅内に最大1台)
※ 電源部(パワーサプライ)のみ室内にある場合があります。

こんなお問い合わせが増えてます

テレビの後ろを掃除する際に配線を外して、ブースターのコンセントを戻し忘れていた。

キャプチャ

キャプチャ

画面はイメージです。実際の機器と異なる場合があります。

症状が改善しない場合

「双方向サービス」をご契約中にも拘わらず、J:COM STREAMがご利用いただけないときはJ:COM作業員による訪問点検が必要です。以下からご予約ください。

  • ※診断の結果、J:COMチューナーを交換させていただくことがあります。
  • ※J:COMチューナーを交換すると録画物が消失しますので、予めご了承ください。

契約内容の確認はカスタマーセンターまでご連絡ください。
「双方向サービスが利用できる契約か確認したい」 とお問い合わせいただくとスムーズにご案内できます。

J:COM サポート

テレビでお困りの方へ

今すぐお困り事が解決するかもしれない
本当によくある「2つの事例と解決方法」をご紹介します

よくある事例と解決方法①

「チューナーをリセットする」

-以下のような症状が改善する可能性があります-

映らない|録画できない|動きが鈍い・固まる
色がおかしい|リモコンが効かない|とにかく正常に動作しない

画像タップで動画再生!

機種別リセット方法

よくある事例と解決方法②

「テレビを入力切替する」

-以下のような症状が改善する可能性があります-

  • リモコン操作しても画面が動かない
  • [地上][BS][CATV][1]~[12]ボタンが反応しない

<入力切換の方法>

  • [入力切換]ボタンを繰り返し押す
  • チューナー接続中の入力に合わせる

リモコンの「入力切替」ボタンを繰り返し押すと切替できます。

HDMI2にチューナーを接続している場合の例

入力切換について詳しく

J:COM TVサポート解決した
OK
キャンセル

今ご覧いただいている内容はこちらでもサポートしています