‎ホームIoT | J:COM サポート

お知らせはありません

ホームIoT

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「ホームIoT」

一覧 (30 件)

並び替え

オートロックがかからない<J:COM スマートロック>

J:COM HOMEのご利用には、J:COM HOMEアプリが必要です。また、J:COM HOMEデバイスの登録や設定をこちらのアプリで行います。1. アプリをダウンロード「J:COM HOMEアプリ」をダウンロードします。​<Androidの場合>Androidの場合はこちら<iPhoneの場合>iOSの場合はこちら2. アプリを起動し[ログイン]をタップ「J:COM HOMEアプリ」を起動し、[ログイン]をタップします。​3. IDとパスワードを入力[J:COMパーソナルID]と[パスワード]を入力し、[ログイン]をタップします。​4. ワンタイムパスワードを入力J:COMパーソナルID登

0

デバイス解除方法<J:COM HOME>

登録されているデバイスの接続を解除する方法についてご案内します。J:COMHOME防犯カメラパックご利用の場合本ページでご案内しているデバイス解除は利用せずに、必ずカスタマーセンターにご連絡ください。解除手順以下の手順1.~5.に沿って操作してください。1. 「設定」を開くデバイスタブをタップ後、設定ボタンをタップします。2. 「解除」を選択解除ボタンをタップします。3. 解除するデバイスを選択解除を希望するデバイスの名前をタップします。4. 「次へ」を選択デバイスの初期化を実施後に[次へ]ボタンをタップします。※手元にデバイスがない場合は次へボタンをタップしてください。5. デバイスの接続解

0

ネットワークカメラの登録<J:COM HOME>

ネットワークカメラの登録無線LANルータの近くでネットワークカメラの利用登録を行います。1. 電源を入れるネットワークカメラの電源を入れます。起動には時間がかかりますので、起動完了を確認してください。起動完了の確認方法<ネットワークカメラ01の場合>ステータスランプがゆっくり点滅します2. [デバイス]メニューをタップし、[設定]をタップJ:COM HOMEアプリを起動後、J:COMHOMEアプリの[デバイス]メニューをタップし、右上の[設定]をタップします。3. [登録]をタップ表示されたメニューの[登録]をタップします。4. [ネットワークカメラ01]をタップ[ネットワークカメラ01]をタ

1

ネットワークカメラの登録(iOSの場合)<J:COM HOME>

1. スマートフォンの設定画面を開き、Wi-Fi、位置情報(※)をタップします。※ スマートフォンによって場所や名称が異なります。2. Wi-FiをONにします。3. 位置情報をONにします。※モードはどのモードでも可4. J:COM HOMEアプリに戻り、[設定開始]をタップします。5. [CS-QR]から始まるSSIDをタップします。iOS13をご利用の場合、SSIDを選択時にエラーが表示され登録できない場合があります。その場合は、以下方法での登録をお試しください。WPSを利用して登録する方法 6. ネットワークカメラ 01本体に貼付されている、QRラベルに記載の[パスワード(数字4桁)]

1

登録したICカードを紛失した<J:COM スマートロック>

J:COMのICカードを紛失した場合アプリからICカードの削除・一時停止を実施してください【J:COM スマートロック】 ICカードの削除・一時停止方法お手持ちのICカードを紛失した場合クレジット機能などがある場合には速やかにカード会社へご相談ください。また、アプリからICカードの削除・一時停止を実施してください。【J:COM スマートロック】 ICカードの削除・一時停止方法カードを追加登録する【J:COM スマートロック】 ICカードの登録方法スマートロック サポートTOPへ戻る

0

声で操作 音声切替できるチャンネル一覧<J:COM LINK(XA401)>

声で操作 音声切替できるチャンネル一覧J:COM LINKの音声操作・検索機能で利用できるチャンネルリストです。※J:COM LINKをご利用の場合は、「◯◯◯にして」(◯◯◯にはチャンネル名が入ります)と話しかけてください。区分正式名称呼び方地デジJ:COMテレビジェイコムテレビ/ジェイテレJ:COMチャンネルジェイコムチャンネル/ジェイチャン区分正式名称呼び方BSNHK BS1エヌエチケー ビーエスBS日テレビーエス ニッテレBS朝日ビーエス アサヒBS-TBSビーエス ティービーエスBSテレ東ビーエス テレトウBSフジビーエス フジWOWOWプライムワウワウ プライム/ワウワウWOWOW

4

Wi-Fiの電波が弱くなる主な要素

Wi-Fiの電波強度はご利用環境によって大きく左右されます。電波が弱いと感じられる場合、以下を参考に設置環境の見直しをお試しください。距離無線ルータやゲートウェイから遠いほど電波は弱くなります。遮蔽物壁の数が多いほど電波は弱くなります。特に金属、コンクリート、土壁は電波減衰の影響が大きくなります。設置面デバイスを窓フレームなどに設置する場合、設置面の材質によって電波が弱くなる場合があります。電波の伝わり方イメージ

2

ネットワークカメラの登録(パスワードを変更)<J:COM HOME>

※セキュリティ観点からパスワードを必ず変更し、忘れないようにしてください。1. 「メニュー」をタップ2. 「カメラ設定」をタップ3. 「詳細設定」をタップ4. 「パスワード変更」をタップ5. 現在のパスワードを入力後、新しいパスワードを2回入力して「OK」をタップ6. 「戻る」を2回タップ7. カメラの映像画面に戻りますネットワークカメラの動作確認

0

ネットワークカメラの動作確認<J:COM HOME>

①無線LANルータの近くで登録したネットワークカメラの動作確認をします。1. カメラの映像が映ることを確認<ネットワークカメラの操作方法>画面を上下左右にフリック操作することでカメラの向きを操作することができます。(水平方向:320°/垂直方向:35°)※ ネットワークカメラ 01 のみ操作可能画面をピンチ操作するとズームイン・ズームアウトができます。周囲が暗くなると自動で暗視モードに切り替わります。録画はカメラに microSD カード(別売)を挿入し、をタップし開始します。録画映像は「録画を再生する」をタップすることで再生できます。2. 「音声ミュート中」をタップしミュートを解除3. 「音

3

ネットワークカメラが登録できない場合の手順<ネットワークカメラ 01>

Wi-Fiに接続以下の項目[1.]~[4.]に沿って接続してください。ネットワークカメラをWi-Fiに接続ネットワークカメラをWi-Fiに接続します。Wi-Fi接続はWPSを利用して行います。1. カメラに付属の電源ケーブルとACアダプタを接続カメラに付属の電源ケーブルとACアダプタを接続して、カメラが起動するまで(2分程度)待ち、ステータスランプ(青色)がゆっくりと点滅すれば起動完了です。2. 3秒以上長押しカメラのWPSボタンを3秒以上長押しして、ボタンを一度離すと数秒後にステータスランプがゆっくりな点滅から速い点滅に変わります。3. 無線LANルータのWPS機能を起動ステータスランプが速

4