スマホ本体
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「スマホ本体」
一覧 (18 件)
並び替え
電源は入るがOSが起動しない<LG Wine Smart LGS01>
電源は入るがOSが起動しない電源は入るがOSが起動しない場合は、以下の手順に沿ってご確認ください。1. 電源は切れますか?切れる → 手順[2.]へ電源が切れない → 手順[3.]へ2. 再度電源を入れるもう一度電源を入れてください。OSが起動した → 繰り返す場合は、故障の可能性があります。OSが起動しない → 電源を切って手順[3.]へ3. 電池パックを脱着して再度電源を入れる電池パックを脱着して再度電源を入れてみてください。(電源を切って裏蓋を外し、電池パックを取り外して、再装着します)OSが起動した → 繰り返す場合は、故障の可能性があります。OSが起動しない
0
端末故障の診断(セルフチェック)<SHARP AQUOS sense9>
端末故障の診断(セルフチェック)についてセルフチェックアプリを使って、端末が正常に動作しているか診断できます。セルフチェックで診断できる項目診断項目症状音声通話電話の発着信ができない圏外から復帰しないパケット通信ブラウザでWebページが表示できないメールが送受信できない圏外から復帰しないWi-Fiアクセスポイントに接続できないNFC/おサイフケータイおサイフケータイが利用できない外部のリーダライタ(改札やレジなど)に応答しないBluetoothBluetooth機器に接続できないスピーカースピーカーから音が鳴らないバイブレータバイブレータが動かない受話口通話中に相手の声が聞こえにくいマイク通話
0
端末故障の診断(セルフチェック)<SHARP AQUOS sense3>
端末故障の診断(セルフチェック)についてセルフチェックアプリを使って、端末が正常に動作しているか診断できます。セルフチェックで診断できる項目診断項目症状音声通話電話の発着信ができない圏外から復帰しないパケット通信ブラウザでWebページが表示できないメールが送受信できない圏外から復帰しないWi-Fiアクセスポイントに接続できないNFC/おサイフケータイおサイフケータイが利用できない外部のリーダライタ(改札やレジなど)に応答しないBluetoothBluetooth機器に接続できないスピーカースピーカーから音が鳴らないバイブレータバイブレータが動かない受話口通話中に相手の声が聞こえにくいマイク通話
0
端末故障の診断(セルフチェック)<SHARP AQUOS sense6s>
端末故障の診断(セルフチェック)についてセルフチェックアプリを使って、端末が正常に動作しているか診断できます。セルフチェックで診断できる項目診断項目症状音声通話電話の発着信ができない圏外から復帰しないパケット通信ブラウザでWebページが表示できないメールが送受信できない圏外から復帰しないWi-Fiアクセスポイントに接続できないNFC/おサイフケータイおサイフケータイが利用できない外部のリーダライタ(改札やレジなど)に応答しないBluetoothBluetooth機器に接続できないスピーカースピーカーから音が鳴らないバイブレータバイブレータが動かない受話口通話中に相手の声が聞こえにくいマイク通話
0
日本語入力ができなくなった<LG Wine Smart LGS01>
日本語入力に変更 「設定」から「言語と入力」の項目で、「キーボードと入力方法」を「日本語」に変更してください。
0
端末の初期化をした場合どうなりますか?
端末の初期化初期設定などでインストールしたGoogleなどがアンインストールされた状態になります。また、ログイン設定されたJ:COM STREAMアプリなども未設定状態に戻ります。なお、端末固有に事前インストールされているアプリはアンインストールされません。初期化以前にアンインストールした端末固有のアプリは、初期化を行ってもインストールされることはございません。
1
端末故障の診断(セルフチェック)<SHARP AQUOS wish>
端末故障の診断(セルフチェック)についてセルフチェックアプリを使って、端末が正常に動作しているか診断できます。セルフチェックで診断できる項目診断項目症状音声通話電話の発着信ができない圏外から復帰しないパケット通信ブラウザでWebページが表示できないメールが送受信できない圏外から復帰しないWi-Fiアクセスポイントに接続できないNFC/おサイフケータイおサイフケータイが利用できない外部のリーダライタ(改札やレジなど)に応答しないBluetoothBluetooth機器に接続できないスピーカースピーカーから音が鳴らないバイブレータバイブレータが動かない受話口通話中に相手の声が聞こえにくいマイク通話
1
J:COM MOBILE端末の初期不良に関するご相談
端末の初期不良に関するご案内お届けした端末に不具合(自然故障)がございましたら、カスタマーセンターにお問い合わせください。交換対応について端末到着から10日以内のご申告であれば、状況に応じて端末を交換させていただきます。交換端末はご申告いただいた日から1~2日後には新たな端末をお届けいたします。お客さまの利用責任による故障(水没・液晶割れ)につきましては、別途費用が発生します。
1
端末故障の診断(セルフチェック)<SHARP BASIO active>
端末故障の診断(セルフチェック)についてセルフチェックアプリを使って、端末が正常に動作しているか診断できます。セルフチェックで診断できる項目診断項目症状音声通話電話の発着信ができない圏外から復帰しないパケット通信ブラウザでWebページが表示できないメールが送受信できない圏外から復帰しないWi-Fiアクセスポイントに接続できないNFC/おサイフケータイおサイフケータイが利用できない外部のリーダライタ(改札やレジなど)に応答しないBluetoothBluetooth機器に接続できないスピーカースピーカーから音が鳴らないバイブレータバイブレータが動かない受話口通話中に相手の声が聞こえにくいマイク通話
0
すぐ電池が切れてしまう<LG Wine Smart LGS01>
すぐ電池が切れてしまう場合以下の手順に沿って確認してください。1. アプリをダウンロードした後、電池の消費が激しくなりましたか?(「設定」→「アプリ」から該当のアプリを選択して「アンインストール」をタップ)はい→ そのアプリをアンインストールして確認して様子をみてください。いいえ→ 項目2. へ2. Wi-Fi機能をオンにしたままにしていませんか?(「ステータスバー」を下にスワイプし、通知パネル内の扇形の「Wi-Fi」アイコンを確認。点灯していたら、「Wi-Fi」アイコンをタップして消灯します。または「設定」→「Wi-Fi」のスイッチをOFFにします)はい→ ご利用にならない時はOFFにしてく
0