BD-V301
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「BD-V301」
一覧 (36 件)
並び替え
視聴制限チャンネルを設定する<BD-V301J>
特定のチャンネルを視聴できないようにすることができます。設定したチャンネルを選局しようとすると、暗証番号の入力が求められます。1. [ナビ]ボタンを押す[ナビ]ボタンを押します。右画面が表示されないときは[ナビ]ボタンを長押しします[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「設定」を選択して[決定]ボタンを押します。2. [赤]ボタンを押す[赤]ボタンを押します。3. 「視聴制限チャンネル設定」を選択[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「視聴制限チャンネル設定」を選択して[決定]ボタンを押します。4. 暗証番号を入力画面の指示に従って[1]~[10]ボタンを押し、暗証番号を入力します。※暗証番号の初期設定値は「0
0
左右の黒帯を消す<BD-V301J>
画面の左右に黒い帯が出ている時は、以下の方法をお試しください。ズーム機能を使う1. リモコンの「映像」ボタンを押します。押すと画面右上に「ズームオフ」の表示が出ます。2. 「左・右」ボタンを押すと「ズームオン」と「オフ」が切り替わり、「ズームオン」で全画面で表示されます。ズーム機能がオンになりました。※番組、またはテレビとの接続によっては、ズームオン/オフをしても、黒帯を消すことができない場合もあります。お持ちのテレビの機能を使うテレビリモコンの「画面サイズ」または「ズーム」などのボタンを押します。映像のサイズを変えることができます。※左右の黒帯は消えますが、映像自体が大きくなり、はみ出すよう
0
データ放送を見る<BD-V301J>
お住まいの地域の天気予報やテレビ放送やラジオ放送に連動した情報(※)を閲覧したり、視聴者参加番組、ショッピング、チケット購入などの双方向(インタラクティブ)サービスを利用することができます。※テレビやラジオの番組によっては、連動した情報がない場合があります。データ放送のある番組かを確認する右記のアイコンが表示された番組はデータ放送があります。確認したら、再度[番組内容]を押してください。※アイコンが表示されない番組もあります。1. 番組視聴中に[d(データ)]ボタンを押します。視聴中の番組と一緒にデータ放送を表示します。 もう一度[d(データ)]ボタンを押すと、データ放送が消えます。2. [
0
データ放送を見る<BD-V301J>
お住まいの地域の天気予報やテレビ放送やラジオ放送に連動した情報(※)を閲覧したり、視聴者参加番組、ショッピング、チケット購入などの双方向(インタラクティブ)サービスを利用することができます。※テレビやラジオの番組によっては、連動した情報がない場合があります。データ放送のある番組かを確認する番組視聴中に[番組情報]ボタンを押します。右記のアイコンが表示された番組はデータ放送があります。確認したら、再度[番組情報]ボタンを押してください。※アイコンが表示されない番組もあります。1. 番組視聴中に[d(データ)]ボタンを押します。視聴中の番組と一緒にデータ放送を表示します。 もう一度[d(データ)]
0
暗証番号を変更する<BD-V301J>
視聴年齢制限 や、ブラウザ制限 を設定している場合などに、視聴操作中、暗証番号の入力を求められる場合があります。暗証番号は、4桁の任意の数字に設定・変更することができます。1. [ナビ]ボタンを選択[ナビ]ボタンを押します。2. [設定]を選択[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「設定」を選択して、[決定]ボタンを押します。3. [赤]ボタン選択[赤]ボタンを押します。4. [暗証番号]を選択[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「暗証番号変更」を選択して、[決定]ボタンを押します。5. [暗証番号]を入力画面の指示に従って[1]~[10]ボタンを押し、暗証番号を入力します。入力した番号は“*”で表示されます
0
チャンネルリストで選局する<BD-V301J>
1. [CH一覧]ボタンを押す[CH一覧]ボタンを押します。画面に「CHリスト」が表示されます。2. 観たいチャンネルを選択観たいチャンネルを[ ▲ ][ ▼ ]ボタンで選択し、[決定]ボタンを押します。※[ ◀ ][ ▶ ]ボタンを押すと、ページ切り換えができます。※ワンタッチ選局登録済のチャンネルは、数字ボタンでも選択可能です。
0
お好み選局する<BD-V301J>
[お好み]ボタンを押します。お好みリストに登録したよく観るチャンネルを次々と選局していきます。※選局順:お好みリストに登録されているチャンネルの中で、現在受信中のチャンネルに一番近い次のチャンネルに移動します。その後は、押す度にお好みリストに登録されているチャンネル番号順に移動します。例)今、200chショップチャンネルを見ていて、下記3チャンネルをお好みリストに登録していた場合111ch J:COMチャンネル112ch J:COMチャンネル280ch J:COM TVプロモchお好みチャンネルへ登録、解除するには1. [ナビ]ボタンを押します。2. [ ▲ ][ ▼ ]ボタンで「設定」を選
0
ジャンル検索で選局する<BD-V301J>
見たい番組をジャンル検索で選んでみましょう。メインジャンル、サブジャンルをそれぞれ指定して番組を絞り込んで選択します。 1. [ジャンル検索]ボタンを押す組視聴中に、[ジャンル検索]ボタンを押す。● ジャンル検索画面を表示します。● 上下ページ切り換えボタンを押すたびに、次のページを表示していきます。●[赤]ボタン、[青]ボタンで日付を切り換えることができます。●[戻る]ボタン、またはもう一度[ジャンル検索]ボタンを押すと消えます。● このまま何もしないで一定時間が経過すると表示は消えます。2. メインジャンルを選択[ ▲ ][ ▼ ]ボタンでメインジャンルを選択して、[ ▶ ]ボタンを押す。
0
予約を確認する・取り消す<BD-V301J>
1. 「ナビ」ボタンを押します。ナビ画面が表示されます。2. 「上・下」ボタンで「設定」を選択し、「決定」ボタンを押します。設定画面が表示されます。3. 「上・下」ボタンで予約設定を選択し、「決定」ボタンを押します。予約一覧が表示されます。※これから実行される予約のみ。実行済みの予約は表示されません。※最大16件まで予約できます4. 「上・下」ボタンで削除したい予約を選択し、「青」ボタンを押します。「削除しますか?」の表示が出ます。「左・右」ボタンで「する」を選択し、「決定」ボタンを押して下さい。予約が削除されます。
0
ジャンル検索で選局する<BD-V301J>
見たい番組をジャンル検索で選んでみましょう。メインジャンル、サブジャンルをそれぞれ指定して番組を絞り込んで選択します。1. [ジャンル検索]ボタンを押す番組視聴中に、[ジャンル検索]ボタンを押す。● ジャンル検索画面を表示します。● 上下ページ切り換えボタンを押すたびに、次のページを表示していきます。●[赤]ボタン、[青]ボタンで日付を切り換えることができます。●[戻る]ボタン、またはもう一度[ジャンル検索]ボタンを押すと消えます。● このまま何もしないで一定時間が経過すると表示は消えます。2. [▲][▼]ボタンでメインジャンルを選択[ ▲ ][ ▼ ]ボタンでメインジャンルを選択して、[
0