‎J:COM LINK(XA401) | J:COM サポート

お知らせはありません

J:COM LINK(XA401)

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「J:COM LINK(XA401)」

一覧 (94 件)

並び替え

J:COM LINK「ライフ」メニューのご紹介

ライフメニューは、生活に役立つアプリやグルメ、プレゼント情報などを集めたJ:COM LINK専用メニューです。以下からご利用機器を選んで詳細をご確認ください。J:COM LINK(XA401)J:COM LINK(XA402)※ リモコンのデザインやボタン配置は提供時期により異なる場合があります。テレビいきいき脳体操​ 「テレビで脳体操を開いて」​毎日5分やってみよう!楽しい脳のトレーニングが全8種類!認知機能・運転技能向上が期待できます♪ 使い方はこちらをご確認ください ​​​​​あそんでまなぼう​​​ 「あそんでまなぼうを開いて」​大人気!知育・学習アプリシリーズ「ワオっち!」より3つの

3

視聴予約<J:COM LINK(XA401)>

放送予定の番組を視聴予約して、設定時間になったら予約したチャンネルに画面を切り換えることができます。操作手順についてはこのページをご確認ください。操作手順以下の手順1.~3.に沿って操作してください。1. 番組表を開いて番組を選択するリモコンの[番組表]ボタンを押します。[▲][▼][◀][▶]ボタンで視聴予約したい番組を選び、[決定]ボタンを押します。2. 「視聴予約」を選択する[▲][▼][◀][▶]ボタンで「視聴予約」を選び、[決定]ボタンを押します。※放送中の番組を選択した場合は、「視聴予約」は「選局」 となり、テレビ全画面表示となります。3. 「この内容で視聴予約」を選択する[▲][

6

初期スキャンと再スキャン<J:COM LINK(XA401)>

本機(J:COM LINK XA401)が受信可能な地上デジタル放送局を自動的に検索して設定する機能です。これを行うことで、視聴可能なチャンネルがリストに追加されます。BSデジタル・BS4K・CATVの初期スキャン/再スキャンはできません。操作方法以下から確認したい項目を選択して、初期スキャンと再スキャン操作についてご確認ください。初期スキャン再スキャン初期スキャン本機を初めて使うときに行う設定です。この操作によって、本機が受信できるすべてのチャンネルを見つけて登録します。再スキャンよりも時間がかかります。以下の手順1.~10.をご確認ください。1. 「設定」を開くリモコンの[スタート]ボタン

3

J:COM STREAMのプリオーダー(事前予約)機能<J:COM LINK>

J:COM STREAMで、一部の作品を配信前に事前予約ができます。予約完了後、配信開始日を迎えると自動で購入処理され、ご視聴いただけるようになります。セル版のみが対象となるため、レンタル期間を心配せずにご予約いただけます。※セル版の作品を購入するとJ:COM TVの契約がある限り無期限で視聴できます。​作品を予約する​1. 「予約する」を選択する作品画面で「予約する」を選び[決定]ボタンを押す。※配信開始日(再生開始日)はボタンの上部に表示されます。​​​2. 金額を選択する画質選択時に注意画面が表示されますので、ご確認の上、金額を選択します。​​​3. 「予約確認」をする予約確認画面で「は

2

アプリの削除<J:COM LINK(XA401)>

本機(J:COM LINK XA401)では、不要になったアプリを削除(アンインストール)することができます。ストレージ容量が一杯で、これ以上アプリがインストールできないときは不要になったアプリを削除してください。本操作を行うことで、本体ストレージの空き容量を増やし、新しく別のアプリをインストールすることができるようになります。ただし、端末出荷時(最初)からインストールされているアプリは削除できません。アプリの削除手順以下の手順1.~6.に沿って、アプリを削除してください。1. テレビメニューを表示するリモコンの[スタート]ボタンを押し、テレビメニューを表示します。2. 「アプリ」を開く「アプ

10

あなたへのおすすめ番組を見よう!<J:COM LINK(XA401)>

J:COM LINKには、視聴傾向に合わせたおすすめや、J:COMからのおすすめ番組などを表示する機能があります。このページでは、ご利用方法や視聴履歴データの使用停止などの操作方法についてご案内しています。おすすめ番組についてお客様の視聴傾向に合わせたおすすめや、J:COMからのおすすめ番組などを表示します。おすすめ番組の種類現在放送中のオススメ番組(CATV番組)あなたへのオススメ(CATV番組・VOD作品)J:COMイチオシ(CATV番組・VOD作品)Netflix、ディズニープラス、DAZN、TVer(ネット動画)のオススメサポート動画(J:COM LINKの使い方動画) 録画予約ランキ

2

マイチャンネル<J:COM LINK(XA401)>

マイチャンネルお気に入りのチャンネルを「マイチャンネル」として登録しておけば、番組表でマイチャンネルだけを 表示・検索することができます。また、おすすめ番組から「マイチャンネル」を視聴することができます。マイチャンネルの登録/削除視聴中のチャンネルをマイチャンネルに登録/削除する1. サブメニューから登録する放送視聴(全画面表示)中にリモコンの[サブメニュー]ボタンを押します。[▲][▼]ボタンで「マイチャンネル登録/削除」を選び、[決定]を押します。視聴中のチャンネルがマイチャンネルに登録されます。※マイチャンネルに登録済みの場合は、マイチャンネルから削除されます。マイチャンネル番組表の登録

6

お知らせ通知設定<J:COM LINK(XA401)>

J:COM LINKの「ホームトップ通知」および「トースト通知」に関して、以下の手順で通知を表示/非表示に設定することができます。「ホームトップ通知」と「トースト通知」ホームトップ通知テレビ起動時やリモコンの「スタート」ボタンを押下した際、下方に表示されるお知らせ通知をいいます。トースト通知テレビ起動中に下方から一時的に表示されるお知らせ通知をいいます。この設定では、STBから自動で通知されるお知らせ(録画開始や終了等)は非表示となりません。設定・操作方法以下の手順 1. ~ 6. に沿って設定を行います。1. 「テレビメニュー」を表示するリモコンの[スタート]ボタンを押し「テレビメニュー」を

0

外部機器への録画について(USBハードディスク)<J:COM LINK>

USBハードディスク録画用の外付けハードディスクは、次の条件を満たすものをお使いください。​テレビ番組の録画に対応ハードディスク容量 XA401の場合:6TB 以下、XA402の場合:8TB 以下USB3.0 以上対応セルフパワー方式(ACアダプターあり)​動作確認済み機器は、弊社提供「外付けハードディスク」のみです。詳しくは、こちらをご覧ください。録画先として登録できるハードディスクは、XA401の場合は1000台まで、XA402の場合は8台まで。同時に使用できるUSBハードディスクは4台まで接続できます。同時に録画できるのは2番組までです。※ハードディスク用USBポートは1つです。

17

「テレビで脳体操」利用方法<J:COM LINK(XA401)>

「テレビで脳体操」アプリとは東北大学加齢医学研究所と仙台放送との共同研究で開発されたテレビとリモコンでできる脳のトレーニングアプリです(無料)。運転技能向上や認知機能向上が期待できる、楽しいトレーニングが全8種類!脳の働きは20歳をピークに低下していくと言われています。すき間時間に、毎日5分チャレンジしてみませんか?※ J:COM LINK本体の動作状況(録画中・録画後・リモート視聴中など)により、画面操作・ゲームが不安定になる場合があります。※「テレビで脳体操」アプリは、J:COM TVチューナー(J:COM LINK)でご利用いただけるサービスです。ご利用方法以下の手順1.~9.に沿って、

2