‎仕様・バージョン情報 | J:COM サポート

お知らせはありません

仕様・バージョン情報

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「仕様・バージョン情報」

一覧 (128 件)

並び替え

同時に利用できる機能・操作<BD-V7002RJ>

​テレビ番組視聴中・内蔵ハードディスクまたは外付けハードディスクやホームネットワーク上の機器で動作中などの場合の、テレビ番組視聴・ホームメニューの放送中番組表示・VODやアプリの利用・アナログ録画の可能/不可能確認表○:新たな動作を同時に実行可能▲:実行中の動作が止まり、新たな動作を実行する✕:新たな動作は実行できない​新たな動作放送中番組の視聴ホームメニューの表示VOD/アプリの利用AVケーブルで接続した機器で録画 (アナログ録画)※1実行中の動作放送中番組の視聴▲▲▲▲ (※3)ホームメニューの表示▲✕▲▲ (※3)VOD/アプリの使用✕✕✕▲AVケーブルで接続した機器で録画 (アナログ録

0

画面上に表示されるアイコン一覧<BD-V301J>

番組内容画面テレビ放送の番組ラジオ放送の番組データ放送の番組画面の横縦比(16:9)信号方式(1080i、720p、480p、480i)画面の横縦比(4:3)マルチビュー対応の番組 (MV:Multi View)視聴年齢制限が設定されている番組(4~20才)アナログコピー不可(アナログ録画機器では録画できない番組)デジタルコピー不可(デジタル録画機器では録画できない番組)一回だけコピー可(デジタル録画機器で1回だけ録画することができる番組)ステレオ放送の番組モノラル音声の番組二重音声で、「主+副」の音声の番組字幕が切り替え可能な番組番組連動データ放送の番組独立データ放送の番組視聴予約済みの番組

0

ソフトウェアバージョンアップ情報<TZ-DCH2800>

​​​最新ソフトウェアバージョン1010-105x ※型番により、x部分が0、Bと表示されます。(2015/2/25)※J:COM 東京北、J:COM熊本で、旧JCNサービスをご利用の場合は、0090-005xが最新バージョンです。※前回ソフトウェアバージョン  1090-005x ※型番により、x部分が0、Bと表示されます。(2014/9/11)※J:COM 東京北、J:COM熊本で、旧JCNサービスをご利用の場合は、0090-504xです。​最新のバージョンアップで改善される内容ソフトウェアのバージョンアップには、STBの電源をOFFにする必要があります。機能変更STBの電源を入れた時や、

0

ソフトウェアバージョンアップの方法・取扱説明書<Smart TV Box>

ソフトウェア更新はSmart TV Box本体が機能待機状態 (リモコンで電源をオフにした状態)で録画等を実行していない場合に自動的に実行されます。実行はお客様毎にランダムな時間となります。ソフトウェア更新実行中は電源表示ランプが橙点滅します。Smart TV Boxをご利用中の場合は、ソフトウェア更新通知が届きますので、ソフトウェアの手動更新をお願いいたします。ソフトウェア更新後、Smart TV Boxにお知らせが通知されます。お知らせが通知されるとSmart TV Box本体のおしらせランプ (INFO) が青点滅します。なおホーム (サブ) 画面から「通知」(NOTIFICATION)

0

同時に利用できる機能・操作<BD-V374J>

テレビ番組視聴中・外付けハードディスクやホームネットワーク上の機器で動作中などの場合に、テレビ番組視聴・ホームメニューの放送中番組表示・VODやアプリの利用・アナログ録画の可能/不可能確認表○:新たな動作を同時に実行可能▲:実行中の動作が止まり、新たな動作を実行する✕:新たな動作は実行できない​新たな動作放送中番組の視聴ホームメニューの表示VOD/アプリの利用AVケーブルで接続した機器で録画 (アナログ録画)※1実行中の動作放送中番組の視聴▲▲▲▲ (※3)ホームメニューの表示▲✕▲▲ (※3)VOD/アプリの使用✕✕✕▲AVケーブルで接続した機器で録画 (アナログ録画)✕✕✕✕外 付 け ハ

0

画面上に表示されるアイコン一覧<TZ-DCH1100>

番組内容画面テレビ放送(映像+音声)の番組ラジオ放送の番組データ放送の番組番組とは別のデータ放送を行っている番組番組内容に関連したデータ放送を行っている番組ラジオ放送で、番組とは別のデータ放送を行っている番組ラジオ放送番組で、番組内容に関連したデータ放送を行っている番組番組の映像信号情報 上:画面の横縦比(16:9、4:3) 下:信号方式(1080i、720p、480p、480i)映像や音声、データのいずれかを信号切り換えできる番組二重音声信号で、「主+副」の音声の番組モノラル音声の番組5.1chなどのサラウンド放送の番組ステレオ放送の番組デジタルコピーガードが、かかっている番組(デジタルで録

0

画面上に表示されるアイコン一覧<TZ-DCH2000>

番組内容画面テレビ放送(映像+音声)の番組ラジオ放送の番組データ放送の番組番組とは別のデータ放送を行っている番組番組内容に関連したデータ放送を行っている番組ラジオ放送で、番組とは別のデータ放送を行っている番組ラジオ放送番組で、番組内容に関連したデータ放送を行っている番組番組の映像信号情報 上:画面の横縦比(16:9、4:3) 下:信号方式(1080i、720p、480p、480i)映像や音声、データのいずれかを信号切り換えできる番組二重音声信号で、「主+副」の音声の番組モノラル音声の番組5.1chなどのサラウンド放送の番組デジタルコピーガードが、かかっている番組(デジタルで録画できません)マル

0

ソフトウェアバージョンアップの方法<TZ-DCH2800>

ソフトウェアのバージョン確認方法ソフトウェアのバージョンアップ方法取扱説明書ソフトウェアのバージョンアップは、セットトップボックスの電源がOFFのときに自動的に行なわれます。バージョンアップは毎日予め定められたスケジュールに従い開始されるようになっており、リモコンで電源をOFFにしてお休みいただくだけで、自動的に受信され、ソフトウェアがバージョンアップされます。その際、セットトップボックスの電源プラグは抜かないようにお願いいたします。セットトップボックスの詳しい操作方法は、取扱説明書に掲載されていますので、ダウンロードしてご覧ください。ソフトウェアのバージョンを確認するには?セットトップボック

0

仕様<BD-V301J>

仕様型番記載位置本体正面右下サイズ幅270mm奥行き281mm高さ60mm重さ1.8kg消費電力電源オン時14Wスタンバイ時(通常)13Wスタンバイ時(省電力)1.2W接続端子同軸端子入出力1系統ずつコンポジット端子2系統(TV/VTR_REC)S端子2系統D端子1系統(D1~D4対応)HDMI端子1系統i.LINK端子×光デジタル音声端子1系統LAN端子○モジュラー端子1系統IRシステム端子1系統チューナー数1内蔵モデム○RFブースター機能○(-20dB)リモコン有効範囲左右各30°以内上下各20°以内距離7m以内メーカーリモコン使用乾電池単三乾電池×2本※PPVサービスは提供しておりません

0

仕様<TZ-DCH1100>

●本体仕様型番記載位置本体正面左上Panasonicロゴ右サイズ幅280mm奥行き291mm高さ59mm重さ1.6kg消費電力電源オン時16Wスタンバイ(機能待機)時12W電源オフ時0.1W接続端子同軸端子入出力1系統ずつコンポジット端子2系統S端子2系統D端子1系統(D1~D4対応)HDMI端子1系統i.LINK端子×光デジタル音声端子1系統LAN端子×モジュラー端子1系統(1100Cは無し)IRシステム端子1系統チューナー数1内蔵モデム○リモコン有効範囲左右各30°以内上下各20°以内距離7m以内メーカーリモコン使用乾電池単三乾電池×2本※ PPVサービスは提供しておりません。●機能番組予

0