‎Wine Smart LGS01 | J:COM サポート

お知らせはありません

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「Wine Smart LGS01」

一覧 (56 件)

並び替え

microSDを認識しない/microSDに書き込めない<LG Wine Smart LGS01>

認識しない/書き込めない 以下の手順に沿って確認してください。1. 「SDカードのマウント(解除)」の表示の確認ストレージ画面で「SDカードのマウント(解除)」の表示がありませんか?(「設定」→「ストレージ」で確認します)ある→ 認識しています。「SDカードのマウント」とある場合、タップすれば認識します。ない→ [2. ]へ2. 電源の入れ直し電源を入れなおしてみてください。解決した→ 繰り返すようであれば、故障の可能性があります。解決しない→ [3. ]へ3. 再度装着し、認識したか確認microSDカードを抜いて端子を掃除し再度装着し、認識したかを確認してください。(「設定画面」 →「

1

ブックマーク/お気に入りの使い方を教えてください。 <LG Wine Smart LGS01>

ブックマーク/お気に入りの使い方<LG Wine Smart LGS01>のブックマーク/お気に入りの使い方はこちらになります。WEBサイトをブックマークする1. 三点アイコンをタップブックマークを追加したいWEBサイトを表示中に、右上の(設定ボタン)をタップします。2.「ブックマークを追加」をタップ表示されたメニューから「ブックマークを追加」をタップします。3. 「タイトル」「URL」「保存先」の入力WEBページの「タイトル」「URL」「保存先」の項目が表示されます。必要に応じて、入力や変更を行ってください。特に問題がなければそのままで構いません。4. ブックマークの追加完了「保存」をタップ

0

電話帳のデータ移管方法<LG Wine Smart LGS01>

電話帳のデータ移管J:COM MOBILEで提供の「HUAWEI P20 lite」で、本体の電話帳に登録しているデータを旧端末⇔新端末間で移管する手順についてご案内しています。この操作にはmicroSDカードが必要です。※Googleアカウントの保存している連絡先は新しい端末にGoogleアカウントを設定した際に自動的に同期されるためこの操作は不要です。※機種によりこちらのページでご案内している方法に対応していない場合があります。あらかじめ新端末についてご確認ください。※旧端末でお使いの連絡先の移行は、お近くのジェイコムショップまたは、ケーブルテレビ局でもお承りしています。電話帳の移管につい

0

ソフトキーとテンキー(ハードキー)とは何ですか <LG Wine Smart LGS01>

ソフトキー(タッチスクリーン)が表示されている場合、対応する位置にあるテンキー(OKキーやざっくぅキー等)を押すことで、その内容を実行できます。ただし、特定のWEBサイトやアプリ、設定には、テンキーまたはソフトキーのいずれかでしか操作できないものがあります。

0

microSDカードの装着方法<LG Wine Smart LGS01>

携帯電話にmicroSDカードを装着する方法は下記になります。1. 背面カバーを取り外します。片方の手で本製品をしっかり持ち、写真のように ○の位置にもう片方の指をかけて、引き上げるように背面カバーを取り外してください。2. 既にmicroSDカードが装着されていない事を確認してください。(入っている場合は取り出してください。)microSDカードを左写真の向きにし、赤枠のカードスロットに挿入します。しっかりと奥まで入っていることを確認してください。3.カバーを元にもどす時は、カバーを本体にかぶせるように置いてから、4隅を「カチッ」と音がするまで、しっかりと押し込んで閉じます。

2

バックグラウンド通信を設定する <LG Wine Smart LGS01>

バックグラウンド通信設定<LG Wine Smart LGS01>のバックグラウンド通信を制限する設定方法はこちらになります。一括でバックグラウンド通信を制限する設定方法1. 「シンプル設定」をタップホーム画面の「シンプル設定」をタップします。2. 「すべての設定を表示」をタップ「すべての設定を表示」をタップします。3. 「データ通信」をタップ「データ通信」をタップします。4. 右上の三点アイコンをタップ右上のをタップします。​5. 「バックグラウンドデータ制限」にチェック「バックグラウンドデータ制限」にチェックをつけます。6. 「OK」をタップ「OK」をタップすると設定完了です。個別にバック

0

WEBサイトの検索方法を教えてください。 <LG Wine Smart LGS01>

検索ワードでWEBサイトを検索する1. を押してホーム画面に移動して、左にスワイプもしくはアプリ一覧より、をタップします。2. WEBブラウザが起動します。3. 上部のアドレス欄をタップすると「キーボード」で入力できる状態になります。4. 検索ワードを入力したら「確定」⇒「→マーク」とタップすると検索結果が表示されます。音声でWEBサイトを検索する1. を押してホーム画面に移動して、左にスワイプもしくはアプリ一覧より、をタップします。2. WEBブラウザが起動します3. 上部のアドレス欄をタップし、(マイクアイコン)をタップします。4. 検索したいキーワードを話します。5. 表示された予測キー

0

文字入力方法を教えてください。 <LG Wine Smart LGS01>

<LG Wine Smart LGS01>の文字入力操作は下記の通り行います。日本語入力​日本語は、入力したい文字の行を長押しすると表示されるガイドに合わせ、入力したい文字の方向に指を払うように動かすことで入力できます。これを「フリック入力」といい、スマートフォンではスタンダードな入力方法となっています。英字入力英字は、フリック入力のほか、パソコンのキーボードに近い「QWERTY配列」による入力もできます。こちらの入力方法は文字をタップするだけです。キーパッドの切り替えは「文字」を長押しすると出現する設定メニューから行います。テンキー入力​ケータイ入力はテンキーを使って文字を入力す

1

留守番電話の伝言メッセージの再生/設定方法 <LG Wine Smart LGS01>

伝言メッセージの再生/設定方法J:COM MOBILEで提供の「LG Wine Smart LGS01」本体に保存された伝言メッセージを再生する方法と伝言メモの設定方法(呼び出し秒数など)についてご案内しています。※ 「留守番電話に関するよくある質問」はこちらをご確認ください。伝言メッセージの確認方法残された伝言メッセージを再生する方法のご案内です。1. ダイヤルキーの「1」を長押しホーム画面で、ダイヤルキーの「1」を長押しします。2. ガイダンスに従ってボタン操作留守番電話に切り替わりますので、ガイダンスに従ってボタン操作します。「1」: 同じ伝言をもう一度聞く「4」: 5秒間巻き戻して聞き

0

電話をかける方法/受ける方法 <LG Wine Smart LGS01>

電話の発信方法/受話方法J:COM MOBILEで提供の「LG Wine Smart LGS01」の通話に関する操作方法このページでは、「電話を発信する方法」と「かかってきた電話を受ける/拒否する方法」について詳しくご案内しています。※ 機種のバージョンにより一部画面が異なる場合があります。※ 「電話・通話操作に関するよくある質問」をこちら をご確認ください。番号をダイヤルして発信する方法ダイヤルパッドを使い、番号を入力して電話を発信する方法をご案内します。1. 電話を開始する/発信する「ダイヤル」キーを押して電話番号を入力します。2. を押す を押して発信します。3. 発信開始お相手への発信

0