干渉の少ない周波数帯(5GHz)のWi-Fiへ接続変更をお試しください。
ここではLG G Pad 8.0 L Editionの画面で説明致します。
1 |
設定画面を開きます。 |
---|
2 |
【設定】 をタップします。 |
---|
3 |
【Wi-Fi】をタップします。 |
---|
4 |
一覧から接続を行うWi-FiのSSIDを選び、 |
---|
- SSID確認方法・接続するSSIDを選ぶポイント
-
■SSIDが分からない! SSIDの確認方法
SSIDやパスワード(PASS KEY)は、設置されている無線LAN内蔵モデムの側面や裏面のシールなどに記載されています。
※シールに記載されているものは初期値です。変更されている場合は異なります。
※ご利用の無線LAN内蔵モデムによって記載場所や方法は異なります。■どのSSIDに接続したらいいの? 接続するSSIDを選ぶポイント
Wi-Fi接続で利用する周波数帯域には、「2.4GHz帯」と「5GHz帯」があります。
2.4GHz帯は、障害物に強い、機器との互換性があるなどの特徴がある一方、電子レンジなどの家電製品による干渉を受けやすいというデメリットがあります。5GHz帯では反対に、障害物に弱いといったデメリットがありますが、家電製品による干渉を受けにくく、安定した通信が可能という特徴があります。
※インターネットにつながらない、Wi-Fi-の速度が遅いなどの原因や対策を紹介しています。詳しくはこちら。LG G Pad 8.0 L Editionでは、2.4GHz帯・5GHz帯双方の規格に対応しておりますので、5GHz帯への接続の変更をお試しください。
利用している無線モデムによってSSIDの表記は異なります。
また、対応する帯域が限られていたり、別途設定が必要な場合もあります。J:COMの無線モデムをご利用の場合は、下記を参考に変更をお試しください。
【参考】J:COM NET J:COM Wi-Fi(無線モデム) モデム別SSID初期表記
メーカー名 モデム名 周波数 SSID_初期表記 Netgear CG3200D 2.4GHz Netgear(または)CG3200D CG-●●●●●● CG3000D 2.4GHz Netgear CG-●●●●●● MOTOROLA SGB6580J 2.4GHz または 5GHz MOTOROLA-●●●●● Cisco DPC3828D 2.4GHz CISCO-●●●●●-24G 5GHz CISCO-●●●●●-5G BNMUX BCW700J 2.4GHz BCW700J-●●●●●● BCW710J 2.4GHz BCW710J-●●●●●●-G 5GHz BCW710J-●●●●●●-A BCW710J2 2.4GHz BCW710J-●●●●●-G 5GHz BCW710J-●●●●●-A HUMAX HG100R-02JG 2.4GHz HUMAX-●●●●● 5GHz HUMAX-●●●●●-A
5 |
パスワードを入力し、 |
---|
6 |
選択したSSIDの下に「接続しました」と |
---|